※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🧸
お金・保険

3人家族の月々の支出や内訳について教えてください。特に家賃や光熱費、食費、貯金額などが知りたいです。

3人家族の方、月に全部でいくらくらい使っていますか??

家賃、光熱費、食費、月いくら貯金に回してるかなどの内訳も教えていただきたいです!

毎月30万超えほどかかっているのですが夫はみんなこれくらいでしょ〜って感じです。
将来のためにも貯金をしたいので節約したいのですがうちが贅沢してるのか、節約してるのかもあまりわからなかったので参考にしたいです。

コメント

ママリ

家賃  4万(持ち家ローンなし)
光熱費 電気ガス15000円
   水道5000円
食費日用品などカードの引き落とし(NISAも3万も含む)  12万

子供習い事 12000円

あとは旦那がガソリンやらなんやら使ってる金額はわからないので…
私だけで使ってるのは20万くらいです。
貯金は毎月10万ちょいくらいはしてます。

はじめてのママリ🔰

家賃6万(家賃手当あり)
光熱費 3万(旦那の財布からだしてるのでざっとこのくらいです)
食費 5万
外食費1万
貯金は月10万頑張ってます🥹

りん

家のローン 10万
光熱費 2万6千
食費外食費日用品医療費その他諸々 12万

それ以外に旦那の小遣いやガソリン、車のローン、NISAは別です。
家と車を買う前は10万以上貯金出来ていましたが今は5万しか出来ていません、、、

ママリ

住宅ローン10万
電気代1万
水道代8,000
食費(外食込み)7万
日用品1万
ガソリン(事業用の車を除く)2台で2万
車ローン7万
会社経費(事業用の車のガソリン含む)30〜40万

貯金は
私の給料全額10万前後
旦那の給料から10万〜
↪︎税金貯金15万
↪︎他ニーサ、積立貯金、学資保険、FXなどあり

です

ママリ

家、駐車場10万
水道光熱費2万
食費3.5万
外食費1.5万
日用品費2万
息子関係(保育料など)3万
ガソリン等1万
保険など1万

貯金、投資等15万

はじめてのママリ🔰

家13万
食費6万
光熱費1.5万
日用品2万

月最低8万貯金に回しています。

はじめてのママリ

うちなんて…40前後です🥲
ちなみに都内ではないですが、その近辺です😭

①家賃⇒約12万
②光熱費⇒約2万
③食費⇒約7万
④通信費⇒1万1千円
⑤日用品および子供関係⇒約6万
⑥夫婦それぞれのお小遣い⇒10万
⑦貯金は毎月10万くらい+ボーナス(一部を除く)です🥹

⑤と⑥を削ろうとしています😫
旦那が今の小遣いでもキツいとか言い出してるので、ブチ切れ寸前です😇

🧸


みなさん詳しくありがとうございます!
参考になりました✨