※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

大分市で住みやすい場所を探しています。現在の住環境が車通りが多く、喘息が心配です。街中から離れすぎるとスーパーが不便になりそうで悩んでいます。豊後大野市も考えていますが、夫の通勤時間が心配です。

大分市で住みやすい場所どこですか?
今車がバンバン通る建物ぎゅうぎゅうな場所に住んでます笑
車通りが多いから?学校の近くだから?工場の粉塵?で車が真っ黒、私と息子は喘息気味で、もう少し街中から離れたいのですが…
あまり街中から離れるとスーパーとかなさそう?で不便かなと思い悩んでいます。
豊後大野市も考えていますが、夫の通勤時間が片道1時間になり、夫は1時間ならいけると言うのですが早出の日もあるし心配です。

コメント

さあ

稙田地区とか大南地区は鉄粉はそこまで感じないですよ〜
買い物も車があれば困らないです!
ただ中心部に通勤するとなると通勤・退勤時の渋滞が大変です😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    稙田渋滞なく行けたらいいのですが、渋滞やばそうですね…
    勤務地鶴崎なんです。
    結局1時間(もっとかも?)かかりそうですよね😱
    大南分からず調べたら大野川上流と出てきました。戸次あたりでしょうか?
    それより上流行くと賃貸がありませんでした😵
    戸次は義実家が近くなるけど健康には変えられないし…と一応私の中で候補ではあるところです😅
    丹生、小佐井のあたりはどうか分かりますか?
    小佐井は津波きたら水没しそうですが…

    • 12月24日
  • さあ

    さあ

    大南は判田や戸次あたりですね!
    丹生、小佐井は津波もそうですけどあまり鉄粉問題を避けられなそうですが…どうなんでしょうか?
    あとは光吉〜判田の間とかどうでしょう?
    校区で言うと鴛野、寒田、敷戸とからへんです。
    鶴崎に行くなら松岡経由ですかね!

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鉄粉飛んできますかね💦
    飛んできそうなところは避けたいです😭
    その辺りは夫が昔住んでたようです。いきなり海の方に行かずに判田の方へ回るんですね!
    工場から近そうにも見えるのですが、山?があるから防げるんでしょうか。
    今のところ戸次で良い物件が見当たらず、候補地が増えてよかったです!
    引っ越しはまだまだなのですが、物件見てみます!
    ありがとうございます😭✨

    • 12月24日
くら

小佐井、丹生は鉄粉は大丈夫だと思います💦
あまり聞いたことがないです!
小佐井も場所によってはハザードマップ大丈夫ですよ!丹生は全然大丈夫です^^

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    白い車真っ黒とか窓が粉塵だらけとか喘息の話はききませんか?
    今津波のマップ見たら大丈夫そうな場所もありました!

    • 12月24日
  • くら

    くら

    黒くなったことはないですね💦
    今のところそんな感じの話は聞いたことないです(・・;)

    • 12月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね…
    住んでみてダメだったらそんなに引っ越し何回もできないので、どうしようか迷います💧
    丹生はまわり山っぽいから粉塵とかあまり飛んでこなそうな気もします🤔
    一応候補地に入れておきます!
    ありがとうございます!!

    • 12月24日
  • くら

    くら

    はんだや、戸次は逆に
    土地がやわい?ところがあり
    そこにきをつけないといけないってあっちに住んでる人が言ってました☺︎
    丹生は小学校がおすすめです🤭
    どこも完璧な場所はないと思いますがいい場所に出会えるといいですね^^

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😱
    それはそれで地震の時やばそうです…
    引っ越してきてから私と息子の咳と痰が止まらないので、とりあえずはそれが治ればよいのですが…

    丹生小学校どんなところがおすすめですか?!
    小学校情報なにもないので教えていただけるとありがたいです🥺

    • 12月28日
  • くら

    くら

    それ辛いですよね(・・;)

    とにかく荒れてないのと
    先生たちがいいです^^
    なので子どもも学校に楽しく
    行けています☺︎
    まず、良いところを探してくれる先生が多いです!
    すごく落ち着いてるなって思います(^^)

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子は夜中の咳き込みからの嘔吐もあって😱
    粉塵が原因かも分からないんですけどね😓

    わああ!それは素敵です!
    通わせたくなりました!
    賃貸こまめにチェックしようと思います笑

    • 12月28日
  • くら

    くら

    うちの2番目も元々喘息気味
    で疲れた時とかにでます💦
    本当子供が辛そうだと
    かわいそうになりますよね😰
    うちも、原因はよくわかってないんです(・・;)

    まぁ規模が小さいので
    行き届いてるなって感じです☺︎💓
    よく小学校も、通わせてみると
    行き届いてないとかすごいマンモス校だとか周りの人が言ってる時あるので下調べしてみるといいかもです💓
    いい所が見つかりますように^^

    • 12月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    原因わからないと対策しようがなくて困りますよね💦
    発症しないようになんとかしたいですが😢

    小さい幼稚園や学校の方が、全体でみんなを見てくれてる気がしていいなと思います。

    ありがとうございます😭

    • 12月28日
そらまま

丹生に住んでます!
大分市内渋滞はどこでもですよね💦
鉄粉で黒くなるとかはあまり気になりません。
スーパーは大在か高田に行ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    渋滞すごいとは聞いてたけど、幼稚園早く着きすぎるなと思って回り道したら遅刻するんじゃってくらい動かない渋滞に巻き込まれて焦ったことあります😂
    家の窓ガラスが来ないのまみれになったりしませんか?
    高田近そうですね!

    • 12月24日
  • そらまま

    そらまま

    わたしは遅くて焦るより早めに行って車内待機しとけばいいやって感じです💦
    渋滞怖すぎて😭

    粉っぽいのついてるような感じはありません〜。

    多分大在より高田のが近いかと。
    大在のが品揃えがいいと思うのと保育園が大在なので大在によく行ってます〜

    • 12月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園の前に停めて子だけ降ろすシステムなんです😅
    でも園の周りぐるぐるとかにすればよかったです💧

    そうなんですね!
    うち学校のグラウンドが近いからそれもあるのかもしれません😓

    大在色々ありますよね!大在の方が車道がごちゃごちゃしてなくて静かそうだし好きなんですが、津波が気になるので住むのは無理かなとなりました😢

    • 12月25日
はじめてのママリ🔰

子どもの頃から大在に住んでますが、鉄粉の被害はありません!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    大在いいですね!
    津波の心配があるので、今から家を探すには選択肢から外れるのですが😢
    大在付近も候補に入れておきます!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    場所によりますがハザードマップ外もありますよ〜!

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    もう少しじっくりマップみてみます!!!

    • 12月26日