
双子妊娠30週の女性が体調に不安を感じています。リトドリンを服用しており、特に夕方以降の息切れや倦怠感が強いです。料理中や夕飯時に疲れや息切れを感じ、お腹の張りでしゃがみ込むこともあります。あと2ヶ月この状態で大丈夫か心配しています。
双子妊娠30週になりました。
あと2ヶ月体が保つ自信がありません。
体がキツすぎます.....。
リトドリンをマックス飲んでるのでそのせいもあるかもですが、特に夕方以降の息切れと倦怠感がすごいです。
料理してると疲れと息切れで立ってられなくなります。
夕飯を食べながら息切れし、リビングからキッチンに行く途中でお腹の張りでしゃがみ込む....
こんなんであと2ヶ月大丈夫なんでしょうか...
しんどすぎます。
- まり🔰(生後2ヶ月, 生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
双子ちゃん妊婦さん、本当しんどいですよね…私も3日前までそうでした👶🏻👶🏻私は切迫早産になったので同様にリトドリンをマックス服用しててめちゃくちゃ息切れしてましたが、案外、身体は保ちます!
寝返りするのも億劫、立つのも億劫、トイレは頻回だし、とにかくしんどいお気持ち分かります😓

はじめてのママリ🔰
私も双子妊娠30週です💦
めっちゃ分かります!
何してもしんどいですよね。
それなのに料理までしてて凄いです✨
私もリトドリン飲んでます。
副作用にやられますよね😥
私は子宮頸管は3㎝なんですがお腹の張りが結構強くて入院勧められてますが、上の子がいるので無理矢理自宅安静にさせてもらってます。
でもしんど過ぎるので年内は自宅が良いですが、年明け以降は入院したいくらいあります💦
-
まり🔰
週数同じですね!
しんどいですよね😭
今日ちょうど検診で、頸管長28mmでした。入院は回避できましたがギリギリの状態です...。
上のお子さんがいると安静にするのも難しいですよね💦
いっそ入院してしまいたい気持ちもめっちゃわかります😭😭
今日の検診でひとつショックなことが...
今リトドリン6錠+漢方でなんとかやってるのですが、この状態だと37週以降で産むのは難しいと言われました。
よくて36週台とのとことで、もっと早まるかもと。早産がほぼ確定になりショックです。
ほんとにしんどい日々ですが、お互いがんばりましょう🥲- 12月24日
-
はじめてのママリ🔰
早産ほぼ確とかあるんですか😱
それなら尚更管理入院して状態みてて欲しいですね、、、。
私も持てば37週0日で帝王切開とは言われてるんで「持てば」がすごい引っかかります💦
なるべく正産期までお腹に居て欲しいですね。
はい、頑張りましょう!- 12月24日
-
まり🔰
入院となると張り止め24時間点滴になって、内服よりも副作用がめちゃくちゃキツいらしいです。なので内服で自宅安静で済んでるのは幸いなことかなとは思ってます。
やはり「持てば」なんですよね💦先に破水や陣痛が来てしまう可能性もありますしね...。
30週まで無事来られたことを褒めつつ、残りも頑張りましょうね!!- 12月24日
まり🔰
出産されたんでしょうか、おめでとうございます。
私は幸い切迫はギリ逃れてますが、リトドリンマックス&漢方でなんとかやってます...。
入院になったら24時間点滴と言われているので服用でがんばりたいです。。。
やっぱり息切れは薬のせいなんですかね😭
トイレ頻回、まさに!
30週に入ったら頻尿がぶり返して、夜目が覚めるとお腹カチカチっていう......
あるあるなんですね😭
はじめてのママリ
出産しました👶🏻👶🏻ありがとうございます!
なるべく家事はせず安静にしてたら私は入院なく自宅安静だけで出産できました🥹リトドリンの副作用で息切れあると思います!動悸もすごかったです。
仰向けもお腹が張るので出来なくなりますし、エコーも血圧下がるので毎回地獄でした💦頻尿でいちいちトイレ行くの億劫だし、でも我慢するとすぐお腹張りますし、、、あるあるだと思います😢
双子ちゃん妊婦は本当に大変だと思いますが、もう少し頑張ってください!!乗り越えたらめちゃくちゃお腹はスッキリしますし達成感は凄いです!!応援してます📣✨
まり🔰
おめでとうございます㊗️
私も入院回避したいです😭
やはりなるべく安静ですね!
息切れはリトドリンの副作用ですかね🤔夕方から夜にかけて本当にしんどいです。
わかります、トイレ行くのサボるとお腹めっちゃ張りますよね😭😭
はい、産んだら元の体に戻れるんだって思って、頑張ります🥲