
泉大津在住でカワレディースクリニックで出産した方はいらっしゃいますか?陣痛時の20分の距離が不安です。近くの泉大津市立周産期医療センターには行きたくありません。土曜日診療の有無や、産院までの時間について教えてください。
泉大津在住の方でカワレディースクリニックで出産された方いますでしょうか?
遠いのは承知で受診するか迷っています。
私の家から車で20分ほどです。
迷ってることとしては、陣痛がきたときに20分ぐらいかかる産院を選んでいいものかということです。
一番近いところは泉大津市立周産期医療センターで家から10分ぐらいですが、その病院で一度稽留流産の手術をしたことがあり気持ち的に行く気になれません。
あと大きい病院だと土曜日の診療がなく、1歳の子どもを主人に預けることが出来ないのも懸念しています。
なので出来れば土曜日診療希望です。
産院まで時間がかかってしまうことがよくあることなのか教えて頂ければと思います。
長くなって申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
誹謗中傷等のコメントだけはどうかお控え頂きますよう、よろしくお願いいたします。
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
泉大津市ではないですが‥KAWAさんで2人目出産しました!車で20分くらいの距離でしたが、ご飯に惹かれて‥笑

いちご
すいません…泉大津でも無くKAWAさんでもないのですが…
和泉市から貝塚市まで車で25分の産院でしたが陣痛5分間隔になってからでしたが大丈夫でした🤣
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
距離25分で陣痛5分でも大丈夫だったんですね!
かなり後押しになります✨- 12月24日

よう
カワで出産までいけず、流産したものです。同じく泉大津で10wくらいまでカワに通っていました。私も20分かけて行ってましたが予約していても意味がなく1時間〜2時間以上待ちました。2時間待って流産の時は辛く今度は別の病院行く予定です。上の子も病院には入れないため預けてになります。泉大津市立病院で私も処置しようか迷っております。よろしければ処置方法、日帰りかなど教えていただきたいです🙇♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
総合病院で1人目を出産したということもあり、私もご飯にとても惹かれています、、笑🤭
質問なのですが、陣痛の日は20分ぐらいかかっても大丈夫でしたか?
はじめてのママリ🔰
同じく1人目を総合病院で出産したので、ご飯がとにかく惹かれましたね🥹⭐️
主人に運転して連れて行ってもらったのですが、全然大丈夫でした!2人目だから早めに電話したのもあり、、
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね☺️
全然大丈夫でしたか!
それを聞いて安心しました✨
ちなみにお二人目はいつ頃ご出産されましたか?
あとご飯以外で良かったところ、良ければ教えて下さい。
はじめてのママリ🔰
3年ほどまえになります!
とにかく個室が綺麗で、赤ちゃんも自由に預けれたので、入院中ほとんど夜も預けて寝てました‥🥹
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜!
ますます魅力的です😊
1人目のときは赤ちゃん預けたいと言うと出来るだけ自分で頑張って欲しいと言われたことがあるので、全然眠れませんでした、、
受診することを前向きに考えてみます!
ありがとうございました🙇