
コメント

たろ🔰
9ヶ月頃3回食にして授乳回数減らしたら生理きてそれから生理の時は全然足りなくなりました🥲
たろ🔰
9ヶ月頃3回食にして授乳回数減らしたら生理きてそれから生理の時は全然足りなくなりました🥲
「ミルク」に関する質問
寝る前(実質寝た後ですが)のミルクの卒業タイミングに悩んでます。 離乳食は3回食べてて、1食120〜150gと毎食麦茶を60mlくらい飲みます。 その後ミルクは飲む時は120くらいは飲みます。 最近は飲まない時も増えてきま…
生後1ヶ月半です。 昨日1日うんちが出ませんでした。 綿棒浣腸を2回ほどしましたが 1回目は綿棒の先に少しうんちがつきましたが 2回目は何もつかず。 特に機嫌が悪い、ミルクを飲まない などといったことはないのです…
生後3ヶ月のとき、夜間授乳(ミルク)ありましまか? なかったという方は、どんな経過でなくなっていったのでしょうか🧐 うちはいまだに3時間半ほどでお腹空いて起きてくるのであげています。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私も生理が来た6ヶ月あたりから減ったのと、体調悪いと出にくい気がしてて…そういうものなんですかね😭
たろ🔰
人によるみたいですが悲しいですよね😭💦ミルクのほうが栄養取れるしと思ってしっかりミルク足しました👍
はじめてのママリ🔰
ミルクメインになるとミルク代地味に痛くて…なんとかして母乳出したかったのですが…諦めですね。😢
たろ🔰
確かに母乳多めの方が助かりますよね😭間隔あけるとやっぱり出が悪くなると思うので授乳回数増やしたりしてみるのはどうでしょうか?おっぱいマッサージしてもらったらよく出るようになったというママさんも聞いたことあります!