
妊活で流産後の再挑戦に疲れを感じています。妊活から少し距離を置きたいが、無駄にしたくない気持ちもあります。皆さんはどう切り替えていますか?
妊活疲れについて
今年8月自己流3ヶ月で妊娠したんですが、稽留流産。
10月から妊活再開し、3周期目でしたが今回もリセットでした。流産後は妊娠しやすいって聞いたので期待大で、タイミングも頑張ってとって。なんだか高温期も症状がある気がして。なのに排卵からきっちり14日目に生理が来るんです。
ずっと妊活のこと考えてしまって、疲れてしまいました。
流産してなかったら今頃……と考えたり、今回妊娠したらいつ頃産休で…とか考えたり。
妊活から距離を置きたいけど、でも1ヶ月も無駄にしたくないのも本音です。
皆さんならこういうときどう切り替えますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
好きな事するのがいいです✨
私は五年以上も不妊治療していましたが、とにかく前を向くしかないので治療もしつつ、好きなもの食べたり温泉行ったりしてました🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
治療しつつ、リフレッシュしつつだったんですね😊
参考になります😊