コメント
pepe
我慢してます!深夜2時ごろまで子どもが走り回って叫んでる声が聞こえます😑💢警察呼んで注意してもらおうかと思うレベルでうるさいです。管理人さんには伝えましたか?私も管理人さんに言おうかなと思ってるところです。
みかみ
下の階がうるさいんですか!?
相当にぎやかなんですね(・・;)
それだけうるさいなら、他の住人の方も気にされてるかもしれないので、具体的な内容で管理会社に言ってもいいかもしれません。
しっかりしている会社なら、誰が言ったかわからないように張り紙などを掲示板に貼ってくれますよ!
-
ゆいゆい
私も住んでびっくりしたんですが下がうるさいんです(´・ω・`)(笑)下んちと私のうちで一棟なので言えずにいます(^ω^;);););)
- 5月7日
-
みかみ
あ、、、それは言えない(・・;)笑
元気なお子さんですね!笑
って言うしかないのかなぁ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 5月7日
-
ゆいゆい
そうなんですよ(´・ω・`)
それ言ってみよーかな!
毎日元気ですねーって(笑)- 5月7日
ぽぽ
うちのお隣さん、ギター弾きながら大声で歌います。
深夜0時や朝方6時でも。
そして、大声でよく叫んでます。
しかも一歳の子供がいるのに。
起きないのかな?何時に寝かしつけてるのかな?とか、謎だらけです。笑
-
ゆいゆい
えー!!めっちゃ迷惑ですね(´・ω・`)うちなんかまだましなほうだな😵子供いるとか驚きです(笑)謎すぎますね!!
- 5月7日
退会ユーザー
私は1階に住んでるんですけど、上の階が大学生で、隣が母子家庭で、小学生の子どもが居るみたいです。うちの赤ちゃん泣く度に壁や床をドンドンされます...😅。休日や深夜、笑い声や走る音、生活音など我慢しています。うちの子、音に凄く敏感でその音で起きることが多々有ります。妊婦の時はイライラして仕方無くて気が狂いそうでした。
-
ゆいゆい
小学生とかさらにうるさいですねー(´・ω・`)メッチャむかつきますねドンドンされたら!足音とかなら仕方ないけどわざととか時間とか気にしてほしいですよねー!
- 5月7日
退会ユーザー
上の階の人が早朝から深夜まで時間帯関係なく網戸開け閉め繰り返したり(ガラガラうるさい)掃除機かけたりドンドンしたり、なんの音かわからないジャラジャラ?ガラガラ?床の上を転がすような音が一日中したり😣
以前下の階の人が数日間夜中にワーワー騒いでいたことがあり、その時に上がドンドンしていたのでてっきり上が騒いでると思ってたんですが、ベランダから上を覗くと真っ暗で、下の階の人だとわかりましたが、てことは上の階はうちが騒いでると思いわざとドンドンしてきたのか!?と思い、腹が立ちました
(うちは夫婦二人で朝も早いため全く騒いだりしていない)
管理人に連絡しようかと何度も思いましたが、真下なのでうちからだとバレそうでなかなか言い出せず😖
子供が産まれて夜泣きとかで、また上からドンドンされたりしたら、その時は連絡しようと思ってます😣
-
ゆいゆい
わかります!床のゴロゴロとかガラガラとか!子供いるからしかないけど時間考えてーっておもいます(´・ω・`)んまぁ下んちは上に聞こえると思ってないんだろうけど😑🌀
真ん中に住んでおられるんですか?😞真ん中って一番いやですね(´nωn`)赤ちゃんは泣くのが仕事なんでなんかいわれたら絶対言った方がいいですよ!- 5月7日
-
退会ユーザー
6階建ての5階に住んでます
赤ちゃんの夜泣きが気になったのでネットで下の階から上へはどれくらい聞こえるのか調べたら、鉄筋だと伝わり方が特殊みたいで、両隣に聞こえなくても2件隣に聞こえたりだとか、下から上もあるようで😣
下の階の人が騒いでたのは、ベランダに出て大声で叫んだりしてたので(男性数人、多分酔っ払い)マンション内に限らず近所の家もうるさかったと思います😣
(そもそも騒いでいるのが同じマンションの住人なのか近くのアパートや戸建てからなのかさえもわからなかったので)
上は多分大人しか住んでないと思います
子供がいるような音は一切しないので
でも、早朝から何度もガラガラ網戸の開け閉め(1分間に何回も)は、うちに限らず両隣(空き部屋の可能性あり)もうるさいだろうと思うし、誰かクレーム入れてくれ!て内心思ってます😣
てか、何度も開け閉めする意味がわからないし、早朝なんだから静かに開け閉めしろよ!て怒鳴りたくもなります
(今朝旦那は怒鳴ったらしいですが😓)←多分聞こえてはない- 5月7日
マカロニ
私は鉄筋のマンションのはずなのに隣の方のいびきが聞こえます( ¯ᒡ̱¯ )و
初めは私の幻聴かとおもったんですが、主人と確認しやはりいびきでした。
ジョー母さん
下がうるさいって
すごすぎます💦
私は上にすんでたんですけど
下からちょっとした音でも
管理会社にガンガン電話されて
恐怖でしたよ。
なるべく
管理会社を通してやんわりいわれたほうがいいです。
私は、したのかいに引っ越してきた
いかつい?体格のいい旦那さんから
腕をつかまれひっぱられて
物凄くこわかったです。
最初はかしおりをもって謝りに行き
ペット可能物件だったのですが
マットるいも全部にしいていたんですが
とてもとても神経質なかたでしたので
管理会社もお手上げだといってました。
結局最終的に
私が我慢できなくなって
発狂してしまって💦(笑)
今までのことを警察を呼び
謝罪してもらいました。
そして、なぜか
むこうの両親まで来て
次の日の朝には
夜逃げのように逃げていきました。
本当に犬をゲージにいれて
動かないように
吠えないように
私もノイローゼになってました。
犬は自分で毛を抜きはじめて
私も限界でした。
車もでられないように嫌がらせされたり
といいつつ
私はとても穏やかに見えるそうですが
何かがきれてしまうと
鬼の追い込みをしてしまうので…
最終的に土下座されて
終わりました。
もう二度と
アパートにはすみたくないと
あの悪夢は
本当につらかったです。
えりっぴ
私は1階に住んでますが
上のかいの人が
中年小太り男の独身。
朝五時とかに
雨戸と窓を開ける音が
ガラガラガラ~バタン!
すごくうるさくて
目をさますことも。。。
今朝は朝の7;30ちょい前から
ガタンバタン音はするわ、
掃除機かけてるし
ムカつきましたねー
その時間起きてるけど
普通 掃除機とかは
そんな朝早くにかけんなよなぁー
って感じでイライラしてました!
窓開けてるから
話し声は丸聞こえというか
うるさいですし。。。
マロンクリーム
わたしなんて騒音に耐えられず一回引っ越したことあります。笑
そのときは、住んでいる隣の部屋に引っ越して来た家族がうるさく親が常に子供を怒鳴ったり庭に出して子供はギャン泣きで。。
庭は当然うるさいので本当耐えられなかったです汗💦
あれから騒音に敏感ですよ。
いまは借家の一軒家なので本当にいいです、たまに工事の音や家の前のボール禁止の公園でボール遊びしてる音でイライラしますが、、笑
ボールの音とかいつ止むのかわからない音って特にイライラしますよね!!(>人<;)
むーむーママ
私は1階に住んでますが…
上の人夜中の掃除機の音がすごいです!
でもうちの子もジャンプしたり壁叩いたりしてて迷惑かけてるので我慢してますが(((^^;)
なーぽん
私は1階ですが、2階の子供が男の子二人で保育園児ですが毎晩うるさくて(;_;)
走り回る音とかどんどんすごいです😧12時近くまでよく起きてて騒がしいですよ😣
うちの息子は気にならないらしく、ぐっすり寝ててくれるからいいですが😂
ゆいゆい
下の階と大家が親戚?らしくて(´・ω・`)たまに立ち話するんですが悪い人ではないしまだ住み続けるつもりなので関係悪化したら嫌で言うに言えず(´nωn`)