
離婚後の面会について、連絡が途絶えていたが、親からの連絡で面会の必要性を感じているようです。元旦那との連絡方法が変わり戸惑っており、子供に対する関心が薄れたと思っていたため、面会に対する気持ちが下がっているとのことです。
離婚後の面会について
今年の1月に離婚してもうすぐ1年。
面会は年2回としていたけれど、連絡もこなかったのでまあいいやと無視。
けれど今日親から連絡があり、連絡してるけど既読がつかなくて忙しいのかなと思って追って連絡はしてないけどもうすが年も開けるので。。。と。
仕事上、会社の人たちとのやり取りのLINEとプライベート用のLINEに分けてて(元旦那が)。離婚後、ひいじいちゃんから預かってるプレゼントがどーのこーのの連絡もプライベート用、離婚手続きに関してのLINEもプライベート。
仕事用のLINEもう要らないかとブロックして消してたのに、まさかのなんで仕事用でLINE?
普通、仕事用のLINEから来ると予想できます?笑
ずっとプライベート用で連絡とってたんだから急に変えられても。笑
連絡もないし、子供に関心なくなってもう会わなくていいんだやったーと思ってたのに。会わないといけないのかとテンションだだ下がりです。。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)
コメント

まよひば(ガチダ部歳女🐍)
こんにちは😊
私も離婚しています。
面会交流、面倒ですよね💦
しかも、連絡をしてこなかったのに今さらってなります。
プライベート用のLINEで連絡をしてこないのは意味がわかりません。
息子さんの事だと思って面会交流、頑張って下さい💪
私も面会交流は正直イヤです
はじめてのママリ🔰
プライベート用のLINEが私のアカウントが出てこなかったらしく。。笑 親から連絡あってから私からLINEしたら既読ついたのに。。笑
やっぱどの家庭でも面会嫌ですよね😅
お互い頑張りましょう!