※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
向日葵
子育て・グッズ

10ヶ月の子供の離乳食について、挽き肉の使用について質問です。挽き肉は適しているか不安で、他のお母さんの経験を知りたいそうです。

10ヶ月の子供の離乳食についての質問です。

肉類ですが挽き肉を使うのはあまりよくないんでしょうか?💦
持っている本には後期から食べさせてOKと書いてあるのですが…
ネットを見ていると挽き肉は脂が多いので離乳食には向かないと書いてあったりします。

鶏肉はささみが問題なく食べられたので、鶏むね肉に挑戦するために挽き肉を使いました。次に豚肉を食べさせるため豚挽き肉を食べさせてしまいました💦
どちらも湯がいて調理しました。

今日新しく挑戦するため、鶏もも肉の挽き肉と牛肉の挽き肉を買ってきたのですが、やはりあげない方がよいでしょうか?(>_<)

それとも気にしすぎでしょうか(^_^;

皆さんにお肉はどのように進めましたか?よかったら教えてください!

コメント

deleted user

普通に食べさせてましたよ。
うちは1歳1ヶ月まで歯が一本も生えなかったのでずっとひき肉でした。

  • 向日葵

    向日葵


    返信ありがとうございます(*^^*)
    そうなんですね!食べさせてOKで安心しました!

    • 5月7日
deleted user

茹でるよりも焼く方が油落ちると思います!キッチンペーパーで余分な油を取ってからあげてます😊

  • 向日葵

    向日葵


    返信ありがとうございます!
    焼く方が油が落ちるんですね(*^ー^)ノ♪
    油をしっかり取って食べさせます!

    • 5月7日