
稽留流産手術を受けた方にお伺いします。術後の動きや出血の程度について教えてください。
稽留流産手術のご経験のある方、アドバイスお願いします!
残念ながら稽留流産となり、
自然排出もなかなか無いため手術となりました。
術後はどんな感じでしょうか?
①翌日からすぐに動けましたか?
出産後だとしばらく家事できない程のダメージを負いますが、どうでしょうか?
②出血はどの程度続きましたか?
ナプキンで被れやすく、最近の生理では吸水ショーツとソフィのシンクロフィットを使ってます。
出産のように会陰切開するわけじゃないし、シンクロフィット使っても問題ないでしょうか?
詳しくは、手術の際聞きますが、
心構えとして、ご存じの方のお話が聞きたいです!
- きらり(6歳)
コメント

ゆちょりん🫧
①動けはしますが、やはり体は
ダルい感じがあったので必要最低限の
家事だけしてのんびりしてました。
②私は1ヶ月ほど続きました。
量としては、そこまで多くはなく
普通の生理よりは多いくらい
(悪露ほどではない)でした。
手術後からその日はと私は麻酔が
よく効いていたみたいで
ふらふらだったので、その日が
1番しんどかったです。

退会ユーザー
①次の日は何も異常なく、いつも通りでした!
当日は多少ふらつきがあるものの歩いて帰れましたし、お昼ご飯も食べて帰って、家事もできました!
②出血は1週間ほどでした
2週間以上なら受診するように言われました
シンクロフィット使っても大丈夫だと思います🙆♀️
-
きらり
ありがとうございます!
腹痛や出血も多いのかなと思っていましたが、術後は個人差がありそうですね🤔
私も普段通りでありますように🙏
参考にさせていただきます!- 12月23日

はじめてのママリ
①搔把法で当日退院でした。
9時入院の15時頃には帰れたのですが、麻酔がまだ効いてたのかフラフラでした。次の日は普段どうり動けましたが、薬飲んでいたからなのかお腹が痛く本調子ではなかったです💦
②1週間ほどでした。私は生理の終わりかけみたいな感じで出血量は少なかったです!
私は翌日から普通に買い物に行ったりしてましたが、動きすぎたのかわかりませんが術後検診で、子宮の戻りが少し悪いかなと言われて休めるなら休んでね〜とのことだったので、あまり無理せず過ごした方がいいかもしれません😔
-
きらり
ありがとうございます!
今日手術でした。
今のところ、はじめてのママリさんと同じような状態です。
明日は仕事なのですが、残業などはやめて休める時は休むようにします😊- 12月25日
きらり
ありがとうございます!
仕事が繁忙のため、手術翌日から出社予定でして、、、💦
念の為翌日も休む可能性があると伝えておくことにしました!
ありがとうございました😊