
年賀状を出すべきか迷っています。祖母が入院しており、状況を考慮して出さない方が良いのか悩んでいます。旦那の家族には何も話していないため、年賀状が来ないと不審に思われるでしょうか。
年賀状を出すか迷っています。
先週ずっと入院している私の母方の祖母がまた体調を崩し、危篤とは言われないものの、同居している家族が医師から病院で看取る方向でいること、家族に合わせてあげてほしいと言われたそうです。
1週間ほど経ち特に連絡がないので安定しているのかもしれない、と思っています。
年賀状を準備していたのですが、こう言った状況では出さない方が良いのかなと思っています。
旦那方の家族には話していないので、今まで年賀状を出していたのに何の前触れもなく年賀状が来なくなったら変に思いますか💦?
- スーパーママ(2歳9ヶ月)

しょりー
年賀状は出して大丈夫だと思いますが、気になるようなら電話で一言挨拶か、寒中見舞いをだしたらいいのかなと思います。
ただ今年はハガキの値段が上がって、年賀状じまいをしてる人増えてるので(うちも今年で年賀状じまいする予定です)もし来なくても年賀状じまいしたのかと思う人も結構いると思います🤔
コメント