

mini
3台に越したことはないと思います。来客時に自分たちの車を動かさないといけなくなるので。といっても年に何十回もあるわけじゃないので、そこだけが重要では無いです😀

はじめてのママリ🔰
車社会だったら3台分ないと、来客時にコインパーキングもないのにどうするの?そもそも誰も呼べないよね、ってなりますよね😅
うち車社会だけど駅近なので車1台生活で、駐車場3台分の外構にしましたが、そこでガーデニングしたり子供が縄跳びしたりサッカーしたりもできるし広々してて良かったです!
月に1回くらいは友達呼んだりします!

🥖あげぱんたべたい🥖
3台分最低でもないと来客止められないですよ😥
近くにスーパーでもあれば別かもですが😇

とりあ
うちも似たような立地ですが、念の為車種にもよりますが4台停められます🤔
パーキングさえあればどうにでもなりますが、ないのなら最低3台ないとうちの地域では困ります💦
ただ分譲地内が私道なので、そこに来客時は暗黙の了解で停めてる方がいて、そういうのはアリなのか?まぁグレーなのかな?という感じです😂
でも最初から道路に停める前提で家を買うのは個人的にナシなので、やはり3台分あると良いですね。

ままり
来客時もですが、子供が将来的に車を持った場合を想定して3台分は確保しました〇(我が家はちなみに一人っ子)
頑張れば4台いけます笑

はじめてのママリ🔰
お返事が年をまたいでしまい、申し訳ありません💦
皆様ありがとうございます!
パーキングもないところでは、将来的なことも考え、やはり3台分はあったほうが良さそうですね💡
とても勉強になりました。
コメント