療育を受けている子どもに対する親の対応について、優しく接するべきか、家庭でも療育を参考にした声かけをするべきか悩んでいます。子どもはこだわりが強く、思い通りにならないと怒りますが、先生からは余裕がある時に教えるように言われました。最近は厳しくなり、週末は優しいパパに甘えている状況です。どのように対応すれば良いでしょうか。
療育行ってる子への親の対応ってどんな感じがいいんでしょう?療育で頑張ってるから、親は優しく〜みたいな感じでしょうか。それとも、親子療育だから家でも療育を参考にして知育ママみたいな声かけをすべきなのでしょうか。
うちの子はこだわりが強く、自分のシナリオから外れることをするとすごく怒ります💦
今までは全部いうことを聞いてあげてました。でも、
先生には、自分の思い通りにならないこともあるよ、ということを余裕のある時でいいから教えてあげてください、と言われました。
そうしてたらちゃんとやってくれるけど、かなり厳しい感じになってきてしまい、週末優しいパパに甘えてる感じがあります💦
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
ダメなものはダメです🤔
思い通りにはならないよ!ってこと教えてます☺️
mizu
その匙加減、難しいですよね💦
うちはもう6歳なので比較しづらいかとは思いますが、うちは基本的には危険なこと、人に迷惑をかけること、マナー的なことなどの最低限のこと以外は、家庭で過ごしている時はある程度長男に合わせてあげたり、自由にさせてあげたりしています。
かつて同じようなことを心理士さんに相談した事があり、その際に「お子さんは集団生活でものすごく頑張っているので、家庭では、他の家族の負担にならない程度に本人の過ごしやすいようにしてあげて良いです。家庭が安心できる場であればあるほど、外の世界でも頑張れる子になりますよ。」というようなことを言われたので、今も意識しています!
とはいえ下の子が大きくなるにつれて家庭でも長男の思い通りにならないことが増えてきています。
が、そのくらいが長男にとってちょうど良い環境なのかなと思ったりもします☺️
コメント