※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

ベビーベッドを購入せず、床にマットレスとベビー布団を敷いてベビーサークルを考えていますが、問題はありますか?他の方の経験も知りたいです。

ベビーの寝床について

ベビーベッドはそのうちサイズアウトしてしまうと思い
購入する予定がありません。

床にマットレスとベビー布団を敷いて
ベビーサークルで囲う感じにしようかなと考えているのですが問題ないでしょうか?
(こういうところが不便になるみたいなご意見あれば教えていただきたいです)
また、ベビーベッドを購入されなかった方で
こんな感じにしたよというのがあれば教えていただきたいです。
初マタのためわからないことだらけで情報収集したいです🙇‍♀️

コメント

ままり

3人とも、シングル布団ひいて寝かせてました🤣💗
踏み潰す〜とかが怖いならちょっと大人布団と離し気味で置けばいいし…ベビーベッド貰ったけど即要らなくなって物置化しましたwww

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ベビーベッドそうなりますよね😂
    なので私も絶対買いたくなくて笑
    最初からシングル布団なら
    おっきくなってもずっと使えて良さそうですね🥹!
    ベビー布団考えてましたが、シングル布団も見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 12月23日
ぴこたん

ベビーベッドは買って後悔した民ですが…うちはもうサークルとかせずクーファンで寝かせてました💦移動も楽で寝たまま動かせるので…
サークルもほとんど使用せず処理に困ったので必要な時まで買わないでも良いかと思います☺️
ベビー布団も使わず冬生まれでしたがブランケットで十分で不必要でした…ご参考までに!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クーファンで夜もいけるんですね😳!
    サークル、確かに処分するのが大変そうですよね、デカいですし…
    夏生まれ予定なので、様子見て必要そうなものを買い足すかたちで検討してみます!
    ありがとうございます☺️

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

ネオママイズムのベットインベット使ってました!
実家遊びに行った時の寝床にもなるので便利でしたよ🙌🏻
普段から使っていて慣れていたおかげなのか、実家や友人宅でもよく寝てくれました🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、常に同じ環境で寝かせれるメリットありますね✨
    楽天の口コミでも評価高くて
    吐き戻し対策もできるみたいなので良さそうですね😳
    里帰りで1ヶ月くらいは実家にいることになりそうなので、実家用にベビーの寝床をわざわざ作るより手軽でいいですね✨
    検討してみます☺️
    回答ありがとうございます!

    • 12月23日