※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

経産婦で、4000g近い赤ちゃんを自然分娩することに不安があります。大きな赤ちゃんを出産した方の体験やコツ、痛みや分娩時間の違いについて教えてください。

経産婦3人目、赤ちゃん4000g近くなる予想です。
152cmと低身長なんですが、自然分娩怖すぎます。

4000g近くで出産された方、何かコツとかありましたか?
また、3000g代の赤ちゃんと痛みの強さや分娩時間など違いますか?
やっぱり大きい赤ちゃんは産むの大変でしたか?

コメント

ぱくぱく

低身長ではないのですが💦
下の子が3,800g超えでした!

二人目なので分娩時間は2時間と短かったです◎

痛みは変わらずです!

ままりさん以前も投稿されてて?1.2人目も割と大きめではなかったでしょうか🥹???

会陰切開は必要でしたが、スピード出産でした!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    1人目は3042gで6時間半
    2人目は3690gで1時間半でした。

    2人目はこんなん出てくるんかい!って感じだったので、おなじくらいか、それ以上か…と予想しています。

    同じくらいの痛みなら耐えられない事はないんでしょうけど…。
    知っているからこそ怖いですね😣

    • 12月22日
  • ぱくぱく

    ぱくぱく

    その感じだと3人目も早いと思いますよ!
    私の母も
    ①3,600 ②3,900 ③4,200
    と産むごとに大きくなっていってましたが分娩時間は短くなっていったそうです☺️

    やっぱり産道とかが柔らかくなってますし、痛いは痛いけど 流れもわかっているのであっという間かなと!!!

    • 12月23日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    早いだろうから15〜20分間隔なったらもう連絡してと言われました。

    もうとにかく安産で、スムーズに穏やかに…を願うばかりです。

    • 12月23日
シエナ

身長160センチですが、ひとりめが3700gでなかなか出てこず助産師さんお腹に乗られいきんでいきんでの最後吸引分娩だったのですが会陰が裂けて産後が辛すぎて、、色々ありすぎて2人目の出産が怖すぎて、助産師さんに相談しました。
そしたら、ひとつめはYouTubeで呼吸法のイメトレ
!ふたつめは正産期入ったら雑巾掛け!そして何より会陰マッサージ念入りにしていました!!助産師さんからはマッサージしてる人としてない人はすぐに分かるよと言われ、毎晩お風呂上がりに続けた結果…同じサイズ感の子どもでしたが会陰がノーダメージで産後円座クッション不要で、スタスタ歩けたことが感激でした(笑)

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    会陰マッサージ私もやっています。
    1人目も2人目もやってましたが、結局切られてます😭

    2人目3700gでしたが、動きまくっていたおかげか、会陰切ったけど、スピード安産でした。
    お股は痛かったです。

    分娩も産後もダメージ少ない方いいですよね😭

    今まさに呼吸法のYouTube見てました👍

    いきむ時は息を吐くのか止めるのか、今更わからなくなってきました。

    • 12月22日
  • シエナ

    シエナ


    いきむ時ははくみたいですが、それは本当にもう最後の最後ということで、それまではいきまないことが大切だと言われ、いきまない系のYouTube(笑)を何度も見ました!私は助産師外来でたくさん助けてもらったので助産師さんに相談されるのも良さそうです♡

    • 12月22日
  • ままり

    ままり

    今、いきまない産み方が主流?ですよね。

    私やった事ないかもです。

    私の産院はいきむ時は、大きく息吸って止めて〜、声出ないように〜、息漏れないように〜、目閉じないで〜、、、みたいな古い感じかもです。

    息吐きながらいきむの難しい…
    声出しながらじゃないと力入らなくないですか?
    そもそも力入れなくて良いんでしょうか?

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

4人目ですが、4400gで産みました🥺

分娩時間は1時間半でいきまず頭が出てきて、男の子だったからかもしれませんが肩が引っかかったので1回いきんだら産まれました!
痛みは変わらなかったですよ😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    1回いきんだら産まれた!
    めちゃくちゃ羨ましいです。

    いきまずに頭が出てきてくれたのですね。

    陣痛、分娩に至るまで何かされていたことはありますか?

    また、大きめだと予定日前に促進剤で早めに誘発しましょうとかは言われなかったですか?

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    身体が硬いので、股関節開くストレッチだけしていました😌
    (座った状態で両方の足の裏をくっつけてヒザをグーっと下に押すやつ)

    促進剤の話は全然なかったです!
    もしかしたら3人目も3900gで産んでるのでそれでかもしれませんが💦

    • 12月23日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    私は促進剤は使いたくなくてなるべく自然に陣痛きて産みたいなと思うのですが…

    既に3800gだし、怪しいです…😥

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目は破水後にすぐ陣痛きたのですが子宮口全開になって陣痛が遠のいてしまって促進剤使いました💦出てきたら臍の緒が2周巻いていました😱

    自然に産みたい気持ち、わかります🌱
    今何Wですか?😌

    • 12月23日
  • ままり

    ままり

    私も1人目は自宅で破水してから陣痛きて出産でした。

    破水して、陣痛きて、さらに子宮口全開なのに陣痛遠のくって事があるんですね😥
    あとはいきんで産むだけ!って段階なのに、促進剤と、臍の緒が巻き付いているのは怖いです😭💦

    しかも促進剤の陣痛は痛いって言いますよね😥

    今日でちょうど39週に入ったところです。あと1週間あるので、今週の検診で促進剤とか誘発の話なければ、予定日付近で自然に産めたらな…と思っています😌

    あとは、上の子達いるので、取り敢えず明日のクリスマスを見届けてから産みたいんです🤭🎄

    • 12月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    急に陣痛とまってかなり驚きました🥺促進剤は私は普通の陣痛と変わらなかったです👏
    ただ陣痛が始まってからMAXの痛みになるまでは一瞬でした🫣

    39週なのですね🌱
    私は40週ちょうどに陣痛がきて産みましたよ😌
    クリスマス、見届けたいですよね🎄どうにか明日まで赤ちゃん待ってくれたらいいですね☺️

    • 12月23日
  • ままり

    ままり


    やはり経産婦はお産の進み早いですよね。
    陣痛はじまってからが早いというか💦

    クリスマスも無事見届けたので、痛いの嫌だけどお産に挑みたいと思います😌💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    陣痛始まってからほんと一瞬ですよね🥺

    クリスマス無事見届けられて良かったですね👏
    出産頑張ってください🥹

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😌

    おしるし?前駆陣痛みたいなお尻の違和感も出てきました…😂💦

    そろそろかもしれません🥺

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとですか😳
    うわーもうすぐですね👶🌱
    私までソワソワしちゃいます😂

    • 12月26日
  • ままり

    ままり


    痛みはあまりなく、間隔も不規則だし、陣痛と言うほどでもないけど、お尻の圧迫感あるなら、いきなり出産になったら大変だなと思い、今朝産院受診したら、子宮口6cmで入院しました😂

    まだ陣痛も不規則だし、なんなら全然感じないレベルですが、特に動いて陣痛促してとも言われず…普通にしてていいって言われたので陣痛室でのんびりしちゃってます😂

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も6cmの時は痛みあまりなく不規則でしたよ🫣
    そこからすぐ産まれました🌱

    今のうちにのんびりしちゃってください🤣

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    なるべく色々軽傷であって欲しいです😂💦

    • 12月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    会陰が無事なだけで産後が全然違いますもんね😂
    安産になるよう願っています👏🌱

    • 12月26日
  • ままり

    ままり

    ありがとうございます😊

    上の子達は会陰切開あったので
    可能ならなしで産んでみたいです😂

    頑張ります!✊

    • 12月26日