
義家族と月に2回会うことは多いでしょうか。義家族との関係が疲れることもあり、親孝行を私抜きでしてほしいと思っています。クリスマスのプレゼントがないのに会うのはどうかと思います。
義家族と会う頻度について💭
同じ都内住み
義実家までは20キロほどです。
月に2回は、会おうと声をかけられます。
月に2回は多い方ですか?
ちょっと癖のある義家族なので
会うことが続くと私も疲れてしまい…
義姉も旦那もお互いのこと大好き
旦那も義家族に娘を会わせたい会わせたい言ってます。
親孝行するなら私と娘抜きでやってくれと思います。
義母から娘へのクリスマスプレゼントも
無さそうな雰囲気。
それなのにクリスマス会える?
年末会える?
物が全てじゃないけど
会おう会おう言うならそういうのも私としては大事です。
そんなもんでしょうか。
- 孫悟空(1歳11ヶ月)

mama
毎月2回はしんどい😓
私はイベント毎に会う感じなので
数ヶ月に1回くらいです。
それでもいやです🤣笑

まま
うちは5〜6キロなんですがそのくらいです。
子供の誕生月だと週1です。
私は義家族好きだし子供も向こうに関心がいって私の手から離れるので楽で少し便利に思ってます😅
頻度とかは子供とどう関わってるかによりますね。
会うだけで遊ばないとか変に甘やかすとかは会うメリットがないなと思うかもです。
そして孫に何もないなら自分達のプレゼントとか見返りは求めないでね?とは思いますね。
プレゼントないならクリスマスは家族でやりたいです。
というかその日会ってどーするの🤔って思っちゃうかも…
コメント