※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目の妊娠中で、出産や子育てへの不安、周囲の反応に悩んでいます。情緒不安定で辛い日々を過ごしていますが、出産後に頑張れるか心配です。

3人目妊娠中です。
出産が近づくにつれ、出産の恐怖や
3人の子育てに対しての不安、
3人目も男の子ということで
周りにマイナスに反応されることで
また落ち込んでしまい
泣いてしまう日々です。

どうやっても今は前向きになれず
泣いてばっかりいて
元気もでず家族にも迷惑かけてます。


妊娠中の情緒不安定なだけだと
言い聞かせますが、
もう毎日生きるのがしんどいな
とも思ってしまっていて
このままだと自分がどうかなりそうで怖いです。


厳しいコメントなどは避けていただきたいです。


こんな私でも産まれたら頑張れますよね??

コメント

はじめてのママリ

もうすでに色々頑張られてると思います♡しんどい時もあると思いますが、あまりご自身を追い詰めないでくださいね!
またかわいい赤ちゃんに会えるの羨ましいです!上のお子さんたちが赤ちゃんと触れ合ってるのとか想像してみるとほっこりできるかもしれません😊
大丈夫ですよー!お子さんとお腹のあかちゃんと毎日生きてるだけで、お母さんは本当に偉いですすごいです!!! 
お体に気をつけてくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    いただいたコメント見て泣きました🥹
    今は毎日生きてるだけで、やれることやれてるだけでいっかって思えました✨
    こんな私にあったかいコメントありがたいです!頑張ります😌

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

うちも男の子ばっかりで色々言われて最初こそモヤモヤ〜落ち込んでましたが、今は挨拶みたいなもんだと思って気にしてないです🥺皆あんまり深く考えて発言してないんだと思います!
男の子かわいいですし、充分なんとかなりますよ♡
無事産まれますように✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🌈
    男の子続くと言われますよね。そんなことも慣れてくるんでしょうか🥹
    無事産まれるよう頑張ります。
    こんな私にコメント残していただいてありがたいです✨

    • 12月22日