
初期胎児ドックで異常なしの方は、中期胎児ドックを受けたかどうかお聞きしたいです。年齢も考慮して、受診の必要性について意見をいただけると嬉しいです。
初期胎児ドックを受けた&初見なしだった方、
中期胎児ドックも受けましたか?
出生前診断専門で行っている病院で、初期胎児ドックを受けました。特に初見なしでしたが、心臓がまだ小さいのでもう少し詳しく見られる中期もありますと案内されました。
元々初期のみ受診予定だったので迷っています。
年齢も27ということもあり、必要かどうか……
同じような方いらっしゃいましたらご意見いただけますと嬉しいです🙇🏻♀️
- たまこ(妊娠27週目, 1歳4ヶ月)
コメント

ぽんず
初期初見なしで中期も受けました☺️年も28で近いです!
費用も初期に比べたら安かったのと、口唇裂なども気になっていたし、長く赤ちゃん見れるので👶4dもたっぷり見せてくれました🥺
もし、何か大きな問題があっても中絶間に合う期間ギリギリなので、最終確認の気持ちでした!

chan_k
胎児ドック初期と中期受けました。
私も初期何もなくて、もういいかな〜と最初は思っていたのですが、
脳と心臓が詳しく診れると説明受けて重要な臓器だしな…と結局受けました💦
中期だと20週前後かと思いますが、ギリギリ中絶の選択肢もまだありますし受けてもいいのかなと思います。
初期は高かったけど中期(と後期)は追加料金で済むのも決め手でした👛
-
たまこ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️- 12月23日

はじめてのママリ
受けませんでした!
初期でもう満足するくらい見せてもらって、安心したからです!(トータル1時間半診てもらいました)
他の器官も一つ一つ丁寧に異常ない事を説明してもらって、ここまで成長してくれてるんだから大丈夫だろう!と思えましたのと、場所が夫が仕事を休まないと行けないクリニックだったのも大きいです💦わざわざ休んでもらうのもな〜と😅
中期だったら、今の産院も上の子のときの産院も妊婦健診に精密エコーが組み込まれてて、10分くらいですがしっかり診てくれたんですが、そういうのはないですか?
-
たまこ
たしかに病院で精密エコーしてもらえるかもしれませんね。1人目とは違う病院なので改めて確認してみます☺️
コメントありがとうございました🫶🏻- 12月23日
たまこ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます☺️