※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

3人目の出産が近づいており、赤ちゃんが大きいことに不安を感じています。身長152cmで自然分娩を予定していますが、過去の出産経験からリスクが心配です。身長が低くても4000g級の赤ちゃんを自然分娩した方の体験や、安産のためにしておくべきことについて教えてください。

3人目間も無く出産予定日ですが、24週頃から成長曲線がっつり超えて成長し、4000g超えるんじゃないかと言われています。
糖尿病検査も全く問題なく、ただ赤ちゃん大きいだけとのこです。

152cmなんですが、今のところ自然分娩で下から産む予定です。
赤ちゃん大きくてもレントゲンなど撮っておらず、骨盤通れるか…などは調べていないのですが、大丈夫なんですかね😭


1人目は36週6日で3042g
自宅で前期破水で6時間半で吸引分娩にて出産
その後出血多量により大学病院に救急搬送され
外陰部血腫除去の手術。輸血2リットル。
陣痛なんかよりも血腫の痛みの方が何倍も痛くて壮絶で
本気で今日死ぬかもって思いました。


2人目は40週5日で3690g
どんだけ動いても全く産まれる気配なく
毎日上の子おんぶして神社の階段200段登り降りしたり
何しても産まれず促進剤打つ日程決めたら陣痛来て
1時間半で出産。


3人目、体質的に陣痛来たら早いだろうから早めに病院来てね。としか言われておらず、大きな赤ちゃん不安です。

分娩の進み早いのはいい事かもしれませんが、大きな赤ちゃんで進み早いと、圧がかかってまた血腫などのリスクも高いし、恐怖でしかないです。

質問ですが

①身長低くても4000g級の赤ちゃん自然分娩された方
分娩時間や、お産の進み方、痛みなど、どうでしたか?
教えてください。

また、3人目出産が1番気力体力やる気なく、上の子のお世話もありとにかく疲れやすく、積極的に運動できてません。
気管支炎で咳が1カ月止まらず、肋骨骨折しておりそのまま出産となります。身体ボロボロです。
いざとなれば産むしかないですが、予定日まで1週間程あり、無理やり早く産まなきゃとも思いません。
安産ヨガやストレッチ、掃除などは毎日しています。

②安産のためにしておいた方がいい事などありましたら教えてください。

コメント

芽依

す。凄すぎて思わずコメントしてしまいました。
私もかなりの低身長で、息子も娘もかなり小さく生まれました🥺💦
3600g.4000g超え。。すごすぎます
私の知人も低身長でベビーちゃんの頭囲が大きく帝王切開だった。と言われていました💦💦

無事に元気なベビーが産まれますように👏🩷

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。

    頭が小さければお腹が大きくても下から産めるそうなんですが、お腹の子がまさにそうで、お腹大きいけど、頭小さいので今のところ自然分娩予定です。

    いろんなリスクもあるだろうし、怖すぎます。

    1回いきんだら出てきてくれた。とかそういうスーパー安産に憧れます😭

    • 12月23日