※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まつりまま
子育て・グッズ

お食い初めや正月の授乳について悩んでいます。個室で授乳する予定ですが、義父や男性陣がいるため、授乳の際の恥ずかしさや寒さが気になります。良いアイディアがあれば教えてください。

正月やお食い初めでの授乳について

3ヶ月のベビーがもうすぐお食い初めでお食い初めは店舗でする予定です。両家集まる予定なのですが、義父も来るため授乳どうしたらいいかと悩んでます。完母です。
個室の予定なので後ろ向いてやったら?って言われたんですけど、いつも上の服をあげて授乳するので背中丸見えで💦背中見えるのも恥ずかしいと言いますか汗

正月も義父に加えて義弟やおじいさんなど男性陣も増えます。
義理の実家で集まる予定なんですが、授乳するスペースも用意していただくのは難しそうです💦雪も降り寒くなってきており暖房のない部屋での授乳はとても無理です💦

なにかいいアイディアありましたら教えていただきたいです

コメント

りんご

場所が無い時は自家用車でオムツ替えや授乳してました🙂
360度ぐるっと体を覆えるケープを使うとかはいかがでしょうか?

  • まつりまま

    まつりまま

    やっぱり車ですね、くるまでケープがいいですね!^ ^

    • 12月23日
しましま

授乳服とケープを用意する。
車で授乳する。
義実家では一部屋授乳用に温めてもらう。
とかでしょうか。
私はそうやっていましたよ。

  • まつりまま

    まつりまま

    温めてもらおうと思っていた部屋が使われることが判明しました💦
    授乳服授乳口付きのもの購入しようと思います!

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

その状況なら車しかないかなと思いました。
車も、フロントガラスはもちろん、ガラスの種類によっては後席でも結構見えたりするので、窓を覆える何かを用意しておくといいと思います。

授乳ケープですが、暑くなるので息子は嫌がって飲みませんでした💦
ケープ使うなら事前に練習して慣れておいたほうがいいと思います!

  • まつりまま

    まつりまま

    なるほど!ケープ嫌がる子いるんですね!車いいですね!参考になります!

    • 12月23日