保育士の女性が家庭の事情で退職を希望していますが、面談で辞めないよう説得され心が苦しいと感じています。同じ経験の方はいますか。どのように決断すべきか悩んでいます。
保育士をしています。先日面談があり、家庭の事情で3月末で退職をしたいことを伝えました。母が体調が悪く働けない為、実家の仕事を手伝いたいからです。すると、「他にも退職する方が数名いるから先生まで辞めると人が足りなくなる」、「先生が育休中、他の先生たちがカバーして頑張ったんだから今度は先生が頑張る番」、「家庭の事情はみんな抱えながら働いているんだから、先生だけじゃない」、「他の先生の退職理由は、みなさん体調不良だから辞めるのは仕方ない」などと何度も言われ、過去に休んだりして迷惑をかけた話までされて、残って欲しいの一点張りで、言われ続け、心が苦しくなりました。同じような経験のある方いらっしゃいますか?どのような決断をするべきか悩んでいます。
- いちご
ママリ
退職の自由は全員にありますから気にせず退職していいです。
今は退職代行もありますから、あまりに応じてもらえないときはそういうサービスを利用してもいいかもです。
そんなことを言う職場だから他の先生も辞めるのでしょうね‥
メル
文章を読んで最初に思ったことは「ん?他の方の退職理由は体調不良。いちごさんの理由は実母の体調不良。調節できない理由なのはおんなじじゃないか?でした。」これが例えば転職希望とか個人的な理由なら嫌だけど一年ズラすかーと思えるかもですが、お母さんの体調不良は一年ずらせませんし💦無理なものは無理でいいかと思います。
私なら、私もできれば残りたいですが、実家に帰るしかないし家業を手伝うしかないんです、、、と伝えておしまいにします。
だって、職場にも確かに恩はありますが、育ててくれてお金を出してくれた親の方がこれまで迷惑かけてただろうし恩があると思うので、、、
はじめてのママリ🔰
私も結婚を機に辞めようと思ったら、何十回も面談を設けられ、結果的に時短パートという形で落ち着きました。人が足りなくなるのは、こっちの責任ではないですよね💦今は結局辞めましたよ☺️あの時早めに辞めておけば良かったと思ってるので、ご自身の気持ちを大切に!!
私もあれこれ言われて、苦しくて妥協してしまったのでお気持ちはわかりますが、自分の人生なので!!それに、意外と保育園は、自分が辞めても回ります✌️
コメント