※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月までは身長が順調に伸びていましたが、6ヶ月と7ヶ月では変わらず、成長曲線の下限に近づいています。低身長の方は、何ヶ月または何歳から身長が伸び始めましたか。

生後5ヶ月まで身長ぐんぐん伸びて成長曲線真ん中より下だったんですけど、6ヶ月7ヶ月と身長全く変わらず、成長曲線範囲の下の線の上までという平均ギリギリになりました…

低身長だった方、何ヶ月、何歳から伸びてきましたか?

因みに体重は順調に右肩上がり、成長曲線真ん中です。
体調も調子も良く、排泄排便、離乳食OKです。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは0歳代は平均より下だったけど曲線内で、1歳から線上になり、1ミリくらい下になっていき…1歳半健診で低身長でひっかかりました🤣
血液検査しても異常なく、まぁ小柄なだけで、その他の発達は全く問題ないというかむしろ言葉とか運動面がすごすぎると医師に言われ、『女の子だし大人になってもし150cmなくてもまぁいいでしょ!』って夫婦で話しました😚
それでも低身長はコンプレックスになると思うので、なるべく154cmくらいにはなれるように、引き続き、食事面栄養面睡眠面では気をつけていきますー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほど…!

    食事面栄養面で気をつければ慎重伸びるもんですかね?我が子は離乳食まだ2回食なのもありますが…身長増えず体重だけ増えてるパターンなので何もできず…あせあ

    • 12月22日