※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

第二子不妊治療中の方で、幼稚園のPTA活動や不妊治療の免除について教えていただけますか。治療と活動の両立が不安です。

第二子不妊治療中の方で
幼稚園のPTAやられてる方はいますか?
または不妊治療でPTA免除された方などいますか?

来年4月から幼稚園に入園します。
第二子不妊治療を今年から始めてますが、
苦戦しており、
来年からは体外受精の治療を考えてます。

園によって活動内容はさまざまかと思いますが、
PTAをやることになったら、
不妊治療ができるのか不安になってきました。

不妊治療は急遽この日に通院となったりもするので
スケジュールの調整が難しいと思います。

また事情があって、田舎から都内の不妊治療専門医に通院してます。新幹線を使っての治療となるため、
移動もあり、1日がかりになります。

あれやこれやできない理由を述べてしまっていますが、
皆色々な事情があり、出来るなら避けたい方がいるのも
分かってはいます。

ただ、やはり治療は絶対したいので、
治療ができなくなる活動量は難しいです。

幼稚園入園がそもそも間違いだったのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も体外受精していて、片道二時間半かけていました。
長男の入園に伴い体外受精もできなくなりました。
他の保護者から冷めた目で見られても良い、または寛大な方がいれば可能ですが基本的には働いていても免除されないかもです。
こればかりは園によります。
私が働いていた園は下に子供がいる人・働いてる人はなんとなーく避けて一人っ子・専業主婦の方に役員どうですか?と声をかけていました。
息子の園は昨年まで兄弟で役員経験者は免除でしたが、今年からは免除なしです。
欠席したら担任が代わりにジャンケンです。
PTAはやりたい人だけの園もあるので💦
治療があるから免除は基本的には、、、キリがないので😢
園に匿名でPTAについて電話してみてはいかがですか?😊