

はじめてのママリ
私のところは4ヶ月、1歳半、3歳しかないので
9~10ヶ月健診を自費でやります!
成長に不安なところなどなければ
感染症など広がってるので
無理につれていかなくてもいいのかな
と思いました

はじめてのママリ🔰
4ヶ月、10ヶ月、1歳半、3歳が無料です☺️
1人目は特に心配もなかったのですが、母子手帳空白なのが嫌でその他も自費で検診に行ってました😂❤️
2人目は、無料の市の検診のみです😂

りん
うちの自治体は公費は3~4ヶ月、1歳半、3歳だけです🙆♀️
なので6~7ヶ月、9~10ヶ月、1歳、2歳は全て自費で受けてます!
母子手帳の健診の欄埋めたかったので。笑
ただ3歳健診まで受けたらあとの4歳5歳6歳は受けません😂

くろーばー
4ヶ月、1歳半、3歳の集団健診と、10ヶ月の個別健診(各自かかりつけの小児科で受けられる)が無料です🙌
自費のは行った事ないです

はる
私が住んでいる地域は3.4ヶ月、7.8ヶ月、1歳半、2歳半、3歳半、5歳です。
集団健診で無料です。

ママリ🔰
3.4ヶ月、6-11ヶ月、一歳半、3歳が公費です☺️
あとは自費でご自由にって感じですが受けてないです!
コメント