
もうすぐ3歳の娘をセルフカットでボブにするのは難しいでしょうか。旦那が反対していますが、少し長めに切って調整するのは良いでしょうか。
もうすぐ3歳のロングの女の子をボブにセルフカットってやはり難しいものでしょうか?
私は多少失敗したとしてもこの歳なら可愛いで終わりそうだなーとは思っていて(かといって失敗するつもりではやりません!笑)やる気まんまんなのですが、旦那が大反対中です😭
ボブより長めに切ってあとで調整するとかでもやっぱりしない方が良いのでしょうか?💦
ちなみに子供が動いたりして失敗するとかはないです!
(はさみは危ないと分かっているのでいつも動きません💦)
- na(妊娠13週目, 3歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
できると思いますよー
うちの子は七五三終わってから短くしました✨️
夫が切りました😊
しかも長さおかしかったけど気になりませんでしたよ!

はじめてのママリ🔰
個人的にはセルフで切るっていう選択肢が浮かんだ事ないです笑
ご主人と同じく美容院に一票です😳

ぷらっぐ
切る側が慣れているか、子どもが大人しくできるかで変わるかなと思います!
私はカットの勉強したことのないただの専業主婦ですが、昔からよく実母の髪(ショートカット)を切ったりしてたので、たまに子どもの髪を切ることもあります!
我が家も娘が3歳の頃に本人希望で私が切ってボブにしてますが、何も知らない義母が、美容師に切ってもらったと勘違いしながら「綺麗に切れてるね、かわいい!」ってめっちゃ褒めてましたよ😊
ちなみに、うちは旦那がお家で切って良いよ〜!!!と言ってくれたのでやりましたが、反対されたら美容師さんに切ってもらってたと思います。自分だけの子ではないので…。
コメント