

らぷんつぇる
出産祝いなら半返しが相場と思いますよ(^^)

K
友人でも親族でも
私は全員半返しにしました!
親族だから多めにとかはしなかったです( .. )

不束な娘
半返しか1/3といいますよね
私は
あまりきっちり返されると恐縮というか、せっかくお祝いあげたのにお金使わせちゃって悪いなあ…と思います
実母にも言われましたが、お祝いの気持ちなので
血縁者には金額にこだわるよりも気持ちをお返ししたほうがいいと思います
お母さんとお姉さんなら
生まれてきたお子さんと触れあうだけでも充分な気がします
うちの場合は
実母も兄弟にもお返しはせず、ごはんをご馳走しました!

ありるるる♡
実母はお返しいらないってゆうと思いますよ?◡̈❁あたしはベビーのスタジオアリスで撮った写真をフォトフレームに入れて渡しました\( ˆoˆ )/
兄弟にもお祝い貰ったけど、産まれた時に同じ額あげればいいかなと思いお返しはしていません✨
親戚やいとことはまた違いますもんね◡̈❁

yoshi◎
義理家族にはキッチリ半返ししましたが、
実家家族には返しませんでした^_^!
実家の性格も加味して話てもいいと思いますよ

退会ユーザー
要らないと言われたのですが気持ちなので私は三分の一でお返しをしようと思いでも気にするかも?と思ったので貰っても悪い気にはならない様に品物は洋菓子にしました(*^^*)

かん
実親は絶対いらないと言うので記念になるものをあげます!
義理親なら旦那に相談してきめるか、きっちり半返しします😊
コメント