ままり
1歳半差の年子です。
下の子は2ヶ月から一緒のお風呂に入れてました。
1歳の上の子と先に入り、下の子は脱衣場でオムツ1枚でお昼寝布団に寝かせて待機させて、自分、上の子、下の子の順に洗い、みんなで湯船に入ってから出てました。
上がるときは、下の子はバスタオルでぐるっと巻いて一旦お布団に寝かせてました。布団は防水シーツの上にバスタオルひいて(布団が濡れないように)、バスタオルに包まった子ども寝かせた状態です。
ままり
1歳半差の年子です。
下の子は2ヶ月から一緒のお風呂に入れてました。
1歳の上の子と先に入り、下の子は脱衣場でオムツ1枚でお昼寝布団に寝かせて待機させて、自分、上の子、下の子の順に洗い、みんなで湯船に入ってから出てました。
上がるときは、下の子はバスタオルでぐるっと巻いて一旦お布団に寝かせてました。布団は防水シーツの上にバスタオルひいて(布団が濡れないように)、バスタオルに包まった子ども寝かせた状態です。
「お風呂」に関する質問
美容師さん、もしくはかなりくせ毛で縮毛矯正している方に質問なのですが、前日〜当日はヘアセットしていきますか? 私は結構なウネリ癖があって4ヶ月〜半年に1回は縮毛矯正してるのですが、前日のお風呂上がりにいつも通…
旦那がシャワーをして娘をお風呂に入れた後私と交代で脱衣所で突っ立って娘を旦那が裸のまま私が来るまで見守ってたのですが、私が生理が来てしまい、 旦那に子供の体を洗ってあげて出るところまでお願いしたいと言ったの…
相談させてください🙇♀️ 1週間ほど前のことなんですが、 娘(2歳)が車のこない道を走って遊んでいたときに、 すぐ横の畑でガスマスクをしたおじさんが 薬っぽいもの(スプレー?)を噴射していました💦 娘はマスクもせ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント