
最近引っ越してきた隣の家の4歳の女の子が、我が家の子どもたちと遊びたがることに困っています。子どもたちの安全を考え、家には上げたくないのですが、時々勝手に庭に入ってくることがあり、親の放置に疑問を感じています。近所の子ども同士の行き来についてどう思いますか。
最近うちにお隣さんが建って引っ越してきました。
4歳の1人の女の子がいます。
我が家は8歳と4歳の子がいます。
2ヶ月前頃に初めての庭先会い、その女の子とその子のお母さんに会いました。
そこから今まで休日計3回くらい、うちの子達が庭で遊んでると声を聞きつけてくるのか隣ん家の女の子がひょこっと来て混ざって遊ぶことがありました。
その際、リアルタイムではその子のお母さんはいません。
別れ際になって隣から現れて、『すみませんでした🙏🏻』と軽く挨拶された感じです。
うちの子もその子もまだ4歳だから事故など危ないと思い、私が終始見守っている感じです。
まだ家にはあげていませんし、これからもあげるつもりはありません。(女の子は家にも入りたそう)
今日は家の中で家族で過ごしていたら、勝手に庭に入ってきた女の子が窓に立っていて、多分遊んで欲しい様子でした。
正直今日は家族でクリスマス会の予定だったし、今までは庭でうちの子達の声を聞いて来てたのに今日は自分からわざわざ庭に入ってきたのもドン引きだったし少しイラってしてしまいました。(4歳相手に💦)
しかしうちの子達も○○ちゃんだー!といって外に飛び出てしまったので仕方なく。。
正直その子の気まぐれでうちの予定を崩されたくないとまで思ってしまいましたし、その子の親も結構放置主義じゃない?と疑ってしまっています。
昔は近所の行き来が当たり前でしたが、今のご時世子供だけで行き来するってありなんですか?
しかも隣ん家とはいえ、私はその母親と友達でもママ友でもない、2ヶ月に挨拶だけ交わしたただのお隣さんです。
電話番号も知りません。
私がヒステリックなだけでしょうか?
その子に図々しさすら感じてしまいます💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママ
私も嫌です笑
ていうか私の息子達がそんなことしてたらやめさせますし隣のお母さん常識ないのかなと思います
しかも4歳でいくら隣同士だからって
目を離すのも怖いです

はじめてのママリ🔰
すいません、私もイラッとしました😅どのような立地かはわかりませんが、子どもだけで自分の家の庭以外の外に出るって結構危ないですよね?道路が近ければ道路に出る可能性もあるのに...
うーん、お隣さんの事情はわかりませんが放置されてるのか、1人っ子のようなのでかまってほしいのか...
せめて親からの一言、ことわりが欲しいですよね。
それが続くようなら私なら庭が見えないようにカーテン閉めて気づかないふりするかもです😅
-
はじめてのママリ🔰
カーテン締めちゃう良いですね!
ただ暗いの嫌なのでレースカーテンにいつもしていたいんですよね😭笑
見えちゃう。。笑
ひとりっ子でつまらないというのあるかもしれません。
でもその子にも親にもモヤモヤ溜まっていきそうです😡- 12月22日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
ピンポンならして「出てましたよ💦世の中変質者もいますし気を付けなきゃですよね🥺」送り返してみてはどうでしょうか👀
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
因みにママ間が仲良しで預け合うならまだ分かりますが、普通は親が御一緒するもんだと思ってます🙄
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
送り返してあげちゃえば良いのか🤔💡💡
ナイスアイデアです笑
関係性はただお隣というだけの赤の他人です💦- 12月22日
-
𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
最後顔出してご挨拶してくるなら確信犯だと思うので、
慌てた感じでピンポンして返品ですね😂
持ちつ持たれつみたいな感じじゃないなら尚更一線引いておいた方が良さそうです。
お隣さんなら小学校とかこれから長い付き合いになりますしね🫣- 12月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですー💦
下の子と男女ではあるのですが、同級生なので悪い関係にはなりたくないけど、距離感はもっと保ちたいし、なんで私が人んちの子の面倒まで見なきゃならないんだー😡て思ってるのです。。- 12月22日

砂遊び
子供だけの行き来はなしです
4才ですよね💦
お外に出てましたよ💦
と送り返しましょう😞
-
はじめてのママリ🔰
送り返すのいいですね💡💡
ましてや4歳、親なしで遊びに来るなんてありえないですよね💦- 12月22日
はじめてのママリ🔰
4歳で親着いてこないってやっぱりおかしいですよね?💦
自分の感覚が合っててよかった😮💨
コメントありがとうございます✨