
子供が風邪をひかないように家で過ごしているが、風邪をひいてしまい、ストレスを感じています。外出を避けるためにゲームやテレビばかり見ており、この生活が続くことに不安を感じています。どうしたら良いでしょうか。
子供が風邪ひかないように先月から、土日、幼稚園後はずっと家で過ごしてます。
なのに先週から私と息子が風邪でパートお休み。もう嫌になります。1カ月以上ずっと家で過ごしていてノイローゼになりそうです。
少しでも外に出かけると風邪をもらうので、毎日家で一日中ゲームとテレビをみて過ごしてます。。
パート先からも休みは外に出ないように、家で過ごすように、と言われてますが、言われなくても家で過ごしています。
もうどうしたらいいんでしょう。毎日朝から晩までテレビとゲームで頭がおかしくなりそうです。
年末年始も毎日この生活が続くと思うと気が狂いそうです。
- ママリ(6歳)
コメント

🍭can
え?なぜパート先から休みは外に出ないように、家で過ごすように言われるんですか??

ママリ
保育園だった時、うちも土日引きこもってましたが意味なかったです。
子供に免疫がつくまえに私の精神がおかしくなって仕事辞めました。
1年前から本当に体調崩さなくなってきて。
手足口病には2回かかりましたが🥹
パート先から言われるの本当苦痛だし、土日引きこもるのも精神病みますよね···。
-
ママリ
もう年長なんですが、全く免疫つきません💦毎年この時期は予防接種しても外出しないようにしても、必ず風邪をひいてお休みしてます。幼稚園の行事も全滅です。
- 12月22日

はじめてのママリ🔰
なんかそれはそれでお子さんも
可哀想ですね😭
お母さんも保育園お休みの日こそ、どこか遊びに連れてったりしたいでしょうに。
パートですし、今は、辞めてもいいのではないでしょうか
小学生上がるとだんだん強くなると思いますよ
-
ママリ
息子も暇、退屈と言ってますが家のおもちゃは飽きてるしテレビかゲームしかありません。友達に遊びに誘われても断って、忘年会も欠席しましたが、先月、今月とずっと風邪ひいて私だけパートお休みでした。もう嫌になりそうです。年長ですが、免疫は全くついてない感じがします
- 12月22日
ママリ
先月、今月と風邪をひいて体調崩してパートをお休みしたから、土日は家にいた方がいいよと言われてます。言われなくもずっと家にいます…