
ママ友のママ友と話したことがないと気まずさを感じます。習い事で同じママさんと会ったが、接点が少なく声をかけられませんでした。考えすぎでしょうか。
ママ友のママ友で喋った事ない人って、なんか気まずくないですか💦
習い事を一度休んでいてその振替を昨日したのですが、たまに見かけるママさんと同じになりました。
ただそのママさん、私のママ友とは仲良くお話しされているのは見かけますが、子どもの年齢がちがうかったり校区が違うかったりと私自身はあまり接点がないです。通っている園は同じです。
昨日たまたま並ぶのに横に来られたので声かけようか悩んだのですが、目が合わなかったり色々考え過ぎて結局話しかけれずに終わりました💦
考え過ぎでしょうか。
何か別のきっかけがあって話すようになれたら良いのですが、今のところないです😂
- さあ(生後9ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

りんご
話したことないママさんに話しかけようと思わないので気にしないです☺️

3kidsママ
私も、こんにちはーお疲れ様でーすって挨拶しておしまいです😂
-
さあ
ありがとうございます!
これからそれで行こうと思います☺️- 12月22日

はじめてのママリ🔰
ママ友のママ友は他人ですよね🤔?
あまり接点ないなら相手気づいてない可能性もあるので、挨拶する仲なら挨拶だけして終わりでいいかと✨
-
さあ
ありがとうございます!
お互い気づいてはいますが、あまり気にしないようにします✨- 12月22日
さあ
ありがとうございます!
私も正直無理に話しかけるのストレスなので、そういっていただけて気楽になりました✨
りんご
よかったです。相手も見てないなら気にしてないと思います。もし声かけられたら挨拶する程度で良いと思いますよ🙆