※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
potato🍟
妊娠・出産

つわりで歯みがきがつらく、歯磨き粉やマウスウォッシュも使えず困っています。乗り越えるしかないでしょうか?

つわりで歯みがきがツライです( ´д`ll)
妊娠すると歯のトラブルも増えると聞いたしともともと歯みがき好きなので出来るだけきっちり歯みがきしたいのですが、歯ブラシを口に入れただけでも、水で口をゆすいだだけでもオェッとなってしまいます。
なので歯磨き粉を使わずに磨いてみてもダメ、マウスウォッシュ少量もダメ、でも食後歯みがきしないのも気持ち悪い、で困ってます💦
今は涙目になりながら吐いてでも、歯磨き粉をつけずに短時間でブラッシングしてますが、このまま乗り越えるしかないのでしょうか(>_<)⁇

コメント

なる

私は塩で磨いてました(*☻-☻*)

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    塩は試してませんでした!
    やってみようと思います★

    • 5月7日
すーい

私も悪阻がきつくおぇっとえづきながら歯を磨いてました💧現在は悪阻がおさまって歯磨き普通にしてますが安定期に入り歯医者に行った所歯周病になりかけてました💧
歯医者の先生には悪阻がどんなにきつくても妊娠中は歯周病になりやすいから我慢して歯を丁寧に磨くようにと言われ試したのが塩。子供用の歯磨き粉。低刺激の歯磨き粉でした。どれもあまりに私には効果なくおぇっとしながら涙目でお腹の子の為と歯磨きをしてました🙍
シートタイプで歯をふくやつもあるみたいです。それは試してみましたか?

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    つわり中の歯磨きはツライですよね↓
    歯周病なりかけたんですか!
    やっぱり我慢してしっかり磨かないとダメなんですね(>_<)
    普通の歯磨き粉、ミント感の少ない歯磨き粉、子供用歯磨き粉、歯磨き粉なしは試したのですが、塩試したことなかったです!
    シートタイプは職場で患者さんに使用することもありますが、ニオイだけで吐き気を催してしまうので使えずにいます💦

    • 5月7日
不束な娘

気持ち悪いと思いますが、
本当に妊婦になるとお口のトラブル出来やすいし治りにくくなります(。´Д⊂)
歯周病になったり、奥が膿んだりして治療にいくの大変ですし薬も思うように飲めないので出来るだけ歯みがきしたほうがいいです(。´Д⊂)

歯周病になってしまい歯医者いってましたが、後期づわりで歯医者の臭いが駄目で大変な思いをしました😢

糸ようじだけでも違いますよ!
つわり早く収まるといいですね!

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    歯医者通いしたんですね(>_<)
    治療も長引きいろいろとツライ思いをするなら、今のうち頑張るしかありませんね!
    後期つわりもあるとますます大変ですね(тωт。`)
    糸ようじもつかってみます!
    つわりなければないで不安になりそうですが、本当に早く終わって欲しいです(泣)

    • 5月7日
はじめてのママリ🔰

私も現在つわり中です。
歯磨きが辛い時は、無理矢理磨かず、スーッとするガムを噛んでます。割と口の中がスッキリしますよ!
今ならいける!という時にさっと歯磨きしてます。

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    歯磨き粉のにおいも気持ち悪いので、スースーするのがダメなんだと勝手に思ってガム避けてました(>_<)
    少し調子のいい時に試してみたいと思います★

    • 5月7日
さーや

まったく同じです…😭😭
歯磨きしなきゃ…と思うだけでゲーゲー吐いてました。。
私は歯医者に勤めてるので、歯科にある歯磨き粉を片っ端から試して、これならいける!っていう歯磨き粉をみつけだしました笑

その歯磨き粉使ってもダメな時はダメで、オエッとなったり吐いたりしてました😢
職場でドクターに相談したら、できる限りでいいよって言われたのでそうしてます☺️

妊娠中はお口の中のトラブルも増えるので、安定期入ったら毎週でもチェックしようねってドクターと衛生士さんがサポートしてくれるみたいです😊

体調落ち着くまでは試練ですが、お互い頑張って歯磨き地獄を乗り切りましょう😭😭
落ち着いたら歯科検診も行ってみるといいですよ!
歯磨きの相談したら、もしかしたらサンプルとかも貰えるかもです😊

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    同じ方がいてなんだかうれしいです(´・ω・)
    職場でサポートしてもらえると心強いですね✧*゜
    私は歯磨き粉3種類しか試してないですが、どれも変わらずもう歯磨きという行為自体に拒否反応が💦
    これはもう頑張って乗り越えるしかないんですね(>_<)!
    市の無料の妊婦歯科検診もあるので、もう少し落ち着いたら行ってみようと思います★
    本当にツライですが、このつわり必ず終わりがくると信じてお互い頑張りましょう!

    • 5月7日
さーちゃん1123

全く同じ症状です!
私は1人目の時に吐きつわりで、特に夕方から夜にかけて、食べては吐くを繰り返していました。
その中でも1番辛かったのが歯磨きでした。
歯磨きする時は、つわりのわりと落ち着いてる朝でも、歯ブラシを口に含んだ途端吐いてました。
朝と昼は口をゆすぐだけにとどめて、夜だけ磨き粉なしで洗面器を抱えながら歯を磨いていました。
もう、これはどうしようもなかったです😭

現在妊娠6週ですが、今夜歯を磨いていたら、オエッと…1人目妊娠中の悪夢がよみがえり、思わずコメントさせて頂きました。

本当に辛いですよね、お気持ちとってもよく分かります😭
私もつわりが始まってきて、いよいよかーとブルーです💦

アドバイスになっていませんが💧お互いにどうにか乗り越えましょう!

  • potato🍟

    potato🍟

    お返事ありがとうございます☻
    そうなんです!
    今日はつわりいつもより軽いかもと思ってても歯磨きしようとすると吐いちゃったりして💦
    汚いですが、歯磨き粉使わずにもう口開けっ放しでたれ流し状態でなんとか磨いてます(>_<)
    同じ思いをしている方がいてなんだか心強いです✧*゜
    お互い元気な赤ちゃんに会うために頑張って乗り越えましょうʕ•̀ω•́ʔ

    • 5月7日