子育て・グッズ 離乳食を始めて1週間ですが、全く食べてくれません。自分の手やビブを食べようとしますが、うまくいきません。今後、食べてくれるようになるのでしょうか。 【離乳食全然食べない】 離乳食を開始して1週間ですが まーーーったく食べません ビブや自分の手を食べようとして 上手く食べさせることもできません いずれ食べてくれるようになるんでしょうか…? 最終更新:2024年12月21日 お気に入り 離乳食 食べない はじめてのママリ(1歳4ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 うちもぜーんぜん食べなかったですが、4週目から急に食べ出しました😂 お出かけの関係でちょこちょこ休みいれたら休んだ次の日から急に食べ出しました!笑 12月21日 はじめてのママリ 急になんてあるんですね😳!逆にお休み入れてみるのもやってみます🙂↕️ 12月21日 はじめてのママリ🔰 押してダメなら引いてみろ作戦です!作るのも大変だし、、笑 あとBFのお粥試したらお出汁効いてて、味変するからか食べてました😳 12月21日 はじめてのママリ 赤ちゃんでも味付きのがやっぱりいいんですね😂 12月21日 おすすめのママリまとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
急になんてあるんですね😳!逆にお休み入れてみるのもやってみます🙂↕️
はじめてのママリ🔰
押してダメなら引いてみろ作戦です!作るのも大変だし、、笑
あとBFのお粥試したらお出汁効いてて、味変するからか食べてました😳
はじめてのママリ
赤ちゃんでも味付きのがやっぱりいいんですね😂