※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 蘭
お仕事

パート先での仕事の不公平について悩んでいます。お局さんが掃除を指示する一方で、自分は何もやらないことに不満があります。人事に相談すべきか迷っています。

愚痴になります。
みなさんだったら人事に伝えますか?

11月からパートを始めました。
小さい工場の食堂で
お茶を作ったり味噌汁の配膳などです。
食堂が落ち着いている時間帯に
更衣室、シャワー室、外の掃き掃除、
手洗い場の掃除、階段の掃除、などを行います。

お局パートさんが腰が痛いことを理由に
食堂以外の仕事を全くやりません。
私には、今日はここの掃除をやってねとか
めちゃくちゃ指示してくるんですが、
自分は何もやらないんですよね笑

同じ時給なのに仕事量が違うのがしんどいです。
みなさんなら人事に言いますか?

お局さんに、トイレの床の掃除をするように言われましたが
入社時にトイレ掃除は業者が入るのでやらなくていいと
言われていたので、それは人事に相談したところ
やる必要ないよ、と言っていただけました。

指示ばかりだして、自分は腰痛を理由に何もやらないのがモヤモヤします。。。


コメント

はじめてのママリ🔰

わたしなら言います!

てか腰痛くて業務に支障出るなら仕事辞めたら?って思っちゃいます。他の人は頑張ってるのに理由つけて仕事押し付けられて我慢できないです!!

  •  蘭


    コメントありがとうございます!

    腰痛くて業務できないなら、他の人雇って欲しいって思っちゃいました😅💦

    • 12月22日
ぴ

言いますね!余裕で!
注意してもらうか給料下げるかシフト減らさせるか🤣
無理なら同じ日にシフト入れないでって言います🤣🤣

  •  蘭

    コメントありがとうございます!

    食堂以外の業務できないなら給料下げてもらわないと真面目にやってる人が馬鹿みたいですよね😇

    人事に相談してみます😭

    • 12月22日
はじめてのママリ🔰

腰痛なら仕方がないような気がしますが💦💦
自分ばかり忙しくて手が回らない時間が足りない残業等なら言いますが、それ以外ならやる事ないよりある方がいいので私ならですが言わないです。
時間があれば自分から掃除するので💦

  •  蘭


    コメントありがとうございます!
    そのお局さんは50代後半なので
    腰痛も仕方ないなぁとは思います😫
    残業になってしまうこともないです🙆‍♀️
    私も暇よりは動いている方が好きなのですが、自分が頑張っている時に
    お局さんは休憩時間外なのに喫煙所でタバコ吸ったりとか見てると
    モヤモヤしてしまう自分もいます😣

    • 12月22日