※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児のミルクの与え方について、起こした後すぐに飲ませるべきか、少し目を覚ました状態で飲ませるべきか悩んでいます。寝落ちした際の対処法や飲ませ方のコツを教えてください。

新生児のミルクについて、
寝ているところを起こしてからあげる場合
起こしてからすぐにあげていますか??

起こした後、泣くなど少し目が覚めた状態からあげた方がよいでしょうか?

今までは起こしてからすぐに飲ませていて問題なかったのですが、
先ほど同じように飲ませていたら
80ml飲んで欲しいところ30位で寝落ちしてしまい、
どうにか60〜70くらいまで飲んでもらいましたが
飲み終わった後のゲップで結構な量を吐いてしまい、
ベッドに寝かせてからも少し吐いていました。
その後はすやすや寝ています。

寝落ちしてしまった時の対処法や
ミルクの飲ませ方のコツがあれば教えてください🙇

コメント

はじめてのママリ🔰

私は新生児の時ミルクの時間になっても寝ている時はそのまま寝かしていました!笑
お腹すいたら起きるからいいやー!って言う考えで、、✨
もし寝落ちしてしまったら、足の裏をこちょこちょして泣かしてその瞬間に口を入れたりしてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    心にゆとりを持って育児されていてすこいです!🥹
    (私が結構神経質なので😭)
    足の裏こちょこちょして口に入れることに成功しても吸わないんですよね😭

    • 12月21日
deleted user

新生児の場合は脱水症状とかが怖いので
起こして必ずミルクあげてください🤚🏼

起こして直ぐにあげるんではなくて
起こして1分後くらいに
あげると言いみたいですよ🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    知らない間に脱水症状とか怖いですよね😭

    起こしてから少しだけ時間をおいてあげてみます!

    • 12月21日
はじめてのママリ🔰

出産した病院の助産師さんに、寝てる時は足の裏を強めに押してみな〜って言われました!!
うちの子も3時間おきの授乳で全く起きてくれない爆睡マンだったので、こしょこしょじゃ起きませんでした。強めに足の裏を押してみるとすぐ起きました🤔ただ少し痛そうに見えるので心苦しいなとは思いつつ、、、
私も起こして少し経ってからミルクあげてました!!半分以上飲んでたらまあいいかって感じでやってました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!

    足の裏を押すんですね!😳
    やったことなかったのでやってみます!
    爆睡マンうらやましいです✨
    うちの子もよく寝てくれる方ではあると思うのですが、しゃっくりで寝付けずぐずるとかもあるあるなので😭

    半分以上飲んだらまぁいいかくらいの気持ち大事ですよね!
    もう飲みたくなさそうなのに規定量あげようとしすぎてお互いストレスになっている気がします💦

    • 12月22日