
コメント

はじめてのママリ🔰
私にはなんの力もないけど絶対に大丈夫です。病は気からは本当だと思います。生きたい。そう思うだけでも変わると思います。無責任な言葉かもしれませんが大丈夫です。
この先も貴方が幸せに過ごせる事を祈っています。

はじめてのママリ🔰
どこの腫瘍かわかりませんが、私も上の子の妊娠時全く同じことを経験しました!
産後すぐに精密検査→手術しましたよ〜
精神的にかなり参ってしまい大変でした😭😭
考えてもしょうがない!と悪性だったらどうしよう…の無限ループですよね。
良性か悪性かわからない、なら良性の可能性全然高いと思います。
夜はしっかり寝て、きちんと栄養あるもの食べて、あとは信じましょう。
きっと大丈夫です!
-
はじめてのママリ🔰
あと親でも旦那さんでも良いので、誰かに怖い、しんどいときちんと伝えてくださいね!吐き出すだけでもほんの少し楽になります😭🙏
- 12月21日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。同じ境遇の方にコメントいただけて励みになりました。
産後すぐに検査して手術だなんて、本当に大変でしたね。ご無事でなによりです。
お医者さんが悪性の可能性を考えてるような口ぶりだったので余計に心配になってました。若い頃再検査になった時は、「まぁ年齢的にもガンってことはないと思うからたぶん大丈夫だよ〜!」と軽い感じで再検査を受けたのですが、その時とはえらい違いだったので…。まぁガンになっても不思議ではない人生を歩んできてしまったので今更仕方ないのですが、良性であることを信じるしかないですよね。親とは昔から不仲で、旦那ともちょうどケンカをしてしまって誰にも吐き出すことができず、こちらに書き込んでしまいました。でもコメントいただけて励みになりました。ありがとうございます。- 12月23日
はじめてのママリ🔰
お優しい言葉をありがとうございます。他にも色々とストレッチがあって眠れない夜を過ごしていました。前向きな気持ちが大切ですよね。子供の成長をこれからもずっと見守れるように祈りたいと思います。