
コメント

まー
①4〜5時間で起きてミルク欲しがります。
②4時間ごとにあげてますが次のミルクまでご機嫌です。(ほぼ寝てますが)
③まだしそうにないので何もしていません
④バウンサーなどは使ってないです。抱っこ紐も散歩行く時のみです。

ママリ🧸
①4〜5時間です!寝る前にあまり飲まなかったら3時間くらいです!息子も短くなってきました💦
②1人だと30分くらいです😂笑
一緒に遊んでるともう少し持ちます!
③寝てる時はまだ動かないのでしてないです!
④抱っこ紐は家では30分以内、バウンサーはすぐ泣くのであんまり使えてないですが、使った時は15分くらいです💦
散歩や買い物に行けば抱っこ紐長く使ったりします!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
夜のリズムが中々定着しなくて休まらないですよね😫💦
ご機嫌タイムが終わると基本抱っこですか???
抱っこがキツくなってきて、バウンサーや抱っこ紐で過ごすことが多くなってきたのですが、長時間は良くないよなあと、、
皆さんどれくらい使用されているか気になり質問しました😣🙏🏻- 12月20日
-
ママリ🧸
抱っこが多いです!
でもさすがにずっとは辛いので、体操座りして自分はソファに寄りかかってお腹のところに赤ちゃん座ってもらって遊んだりしてます😂いいのかはわかりませんが💦
どうしても長時間使っちゃいますよね💦
抱っこ紐は買い物行って、上の子がベビーカー乗ってると続けて1〜2時間使っちゃう時もあります😂- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
触れ合っていればご機嫌良くなるのですね!想像しただけで可愛いです🥰🥰
抱っこ紐は基本2時間までと聞いたことがあるので全然大丈夫だと思います!!!(私は外出時はもっと使ってしまってます...ほんと反省です)- 12月20日

ぴん
①ありがたいことに夜は10時間ほど寝てくれます。
②ミルク飲んでから1時間ほどご機嫌にしてくれます。
③まだ寝返りの予兆はないので特に対策はしていません。
ただSIDS対策でおむつにつけるタイプのベビーセンサーをつけていて、うつ伏せになるとアラートも出るようになっています。
④抱っこ紐は日中お散歩行くときに30分〜1時間程度、バウンサーはお風呂待っててもらうときの10分くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
羨ましいです、、、
お風呂と寝る時間はいつですか?🥺🥺
そういうセンサーあるのですね!参考になります🙏🏻
上の方たちと同じくバウンサーの使用時間短いのですね!
私は1日5.6時間くらいトータルでバウンサー使用しているのでかなり使いすぎなことが分かりました😭😭💦- 12月20日
-
ぴん
お風呂は18時台に入って19時台に寝室でミルクあげてそのまま寝かせてます!20時台には寝てると思います🙂
少しでも長く寝てほしくて夜はスワドル着せてたのと日中よりも+20mlミルク飲ませてました。今は指しゃぶりで寝てくれるようになったのでスリーパーで寝かせてます。
今は指しゃぶりのおかげで自分のご機嫌とれるようになってきたのでバウンサー使ってませんが、抱っこで疲れたときとかは私もバウンサーごりごり使ってましたよ!
連続して5.6時間使ってるわけではないと思うので、使えるものはどんどん頼っていいのではないでしょうか☺️- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙇🏻♂️
全く同じ流れです!!やはり寝る子は寝てくれるんですね😫
もうこの時期で指しゃぶりできてスワドル卒業できるの優秀ですね🙌🏻✨✨
そう言っていただけて安心しました😮💨😮💨もう少しで指しゃぶりできそうなのでもう少し待ちたいと思います、、!!!- 12月20日

まこ
①日にもよりますがここ最近は8〜10時間寝てくれます!
②1時間〜1時間半ぐらいご機嫌です!
③寝返りする感じが全くないのでまだ対策などはしていません!
④バウンサーはほぼ使用しないです!ベビーカーに乗せるとギャン泣きになるので基本的に抱っこ紐で買い物など外出するので長い時で2〜3時間使用しています🥹
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😊
そんなに沢山寝てくれるのですね、、、羨ましいです😣!!
ご機嫌タイム同じくらいなのですが、バウンサー使用していないの凄いですね、もう抱っこばかりで腕と精神がやられます😭
うちの子もベビーカー好きじゃないので抱っこ紐するしかないのですが困りますよね、、、今後好きになってくれると良いのですが💦(こんな素敵な乗り物わたしが乗りたいくらい😮💨...)- 12月20日
-
まこ
2ヶ月過ぎたあたりから寝る時間が少しずつ長くなっていきました🤔
昼間は抱っこか抱っこ紐しか受け付けてくれないので自然とバウンサーを使わなくなりました!が...
抱っこ紐にはかなり頼りっぱなしです🙆🏼!
ベビーカーに乗ってくれれば楽な場面死ぬほどありますよね...🥹
(歩かなくていいなんて間違いなく素敵な乗り物ですよね)- 12月20日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
日中よく寝てくれるんですね🥺🥺羨ましいです、、、日中寝る時は抱っこですか?ベッドですか?💦
まー
ベッドです!抱っこではむしろ寝ません😅
はじめてのママリ🔰
凄すぎます、、、
理想の寝方です🤣🤣