
コメント

はじめてのママリ🔰
3年生になってから
自傷が始まり
頭や足を叩く、
腕をつねる引っ掻く
などありましたが
完全ではないけど
かなり落ち着いてきました!
支援級に通ってます!
はじめてのママリ🔰
3年生になってから
自傷が始まり
頭や足を叩く、
腕をつねる引っ掻く
などありましたが
完全ではないけど
かなり落ち着いてきました!
支援級に通ってます!
「家族・旦那」に関する質問
旦那のイビキがうるさすぎてイライラするんですが、寝室分けるしかないですよね?😓 土日は旦那にもミルク担当して欲しいんですが寝室分けると子どもの泣き声気づかないのでそれもなんか嫌だなあと😓 何回夜中うるさいって…
私は「自分の非を認めないよね」と言われたことが2度あります。元カレと旦那からです。 確かに負けず嫌いな性格なので責められたとしても自分に落ち度がないことは絶対に謝りません。でも悪いと思ったことはちゃんと謝っ…
旦那が子供と積極的に遊びません。何回か伝えてますがダメです。遊んでもしつこくして最終的に泣かせます。毎日です。旦那が帰ってくると、毎日そうなのでいないほうが平和です。 こないだは旦那が下の子を抱っこしていて…
家族・旦那人気の質問ランキング
ももんが
今日は何事もなくそのお友達と仲良く遊べました❗️
その子のママさんに謝りたかったんですけど、先に帰っちゃってて。
上手く自分の気持ちを伝えられないのですかね?
学童で急に泣き出してしまうことがあったり、問題を起こしてないか心配です😓
成長と共に落ち着いて欲しいです😓