

はじめてのママリ🌱
私も里帰りをしたので、今の住民票を置いているところとは別の市の病院に通っていましたが、住民票を置いている市に領収を持って行ったら振り込んでくれましたよ!その地域にもよるかもなので電話して聞いてみるといいと思います!

ママリ🔰
住民票があるところの役所で領収書と補助券持って行っての手続きになると思います🤔
聴力検査もしてますか??
大阪市ですが母子手帳もらった時に聞いたら上記のように言われました!
はじめてのママリ🌱
私も里帰りをしたので、今の住民票を置いているところとは別の市の病院に通っていましたが、住民票を置いている市に領収を持って行ったら振り込んでくれましたよ!その地域にもよるかもなので電話して聞いてみるといいと思います!
ママリ🔰
住民票があるところの役所で領収書と補助券持って行っての手続きになると思います🤔
聴力検査もしてますか??
大阪市ですが母子手帳もらった時に聞いたら上記のように言われました!
「里帰り出産」に関する質問
妊娠9ヶ月の胎児の体重について。 34週3日の検診で赤ちゃんの推定体重が1850gで 2週間前の検診は1790gほどだったので 2週間経ったのにあまり増えていない状態です。 里帰り出産で今回の検診からエコーの機械も、診る先…
6月末〜7月頭が出産予定です。 5月のGWに新幹線2時間の距離の実家には 行かない方がいいでしょうか? 家で大人しくしておいた方がいいでしょうか? 里帰り出産予定はありません。
里帰り出産の予防接種について教えてください。 今年第二子が産まれる予定で、生後3ヶ月まで実家でお世話になる予定です。 調べたところ、市へ申請するとあとから助成があると出てきました。 正直なところ、申請して約2…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント