
そろそろ4ヶ月になる息子がいます。お昼寝の時間やタイミング皆さんはど…
そろそろ4ヶ月になる息子がいます。
お昼寝の時間やタイミング皆さんはどうしていますか??
私は活動限界時間を意識しながらお昼寝をさせていました。
今の月齢だと90分なので起きてから90分たったら寝かせています。
ですが
ネットで検索すると
朝寝1時間。昼寝2時間。夕寝30〜1時間
長く寝すぎると夜寝ないから途中で起こしましょう。という文面をよく見ます。
でも、上記の方法だと活動限界時間は超えてしまいます。
うちの子は最近本当に昼間よく寝る子で
今日は朝寝2時間。(流石にこれ以上寝ると寝過ぎかな?と思い起こしました。)
昼寝をしている現在も2時間していて、ここに夕寝いれると
一日トータル睡眠17時間ほどになります。
質問は
皆さんは何に意識してお昼寝させていますか?
またお昼寝起きない時はおこしていますか?
是非皆さんの方法を参考までに教えてください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント