※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

妊娠中から旦那は妊娠中の体の負担に理解が薄く、手伝いなどしないし、…

妊娠中から旦那は妊娠中の体の負担に理解が薄く、手伝いなどしないし、モラハラのかんじで自分勝手で私は毎日離婚したいと、私のは母に言っていたのに、離婚のはなし聞くと胃が痛くなるといって、相談には乗ってくれていたのですが、離婚のはしない方がいいというし、今後一人で子供育てるのは大変だからと。
それでも一緒にいたって大変なんだから。5年たっても母に大変。もう無理と言ってるのですが、
だから妊娠中に近くに住めば苦労しなかったのにと言うのですが、いや、だから無理なんだって。
と旦那を説得するのがどれだけストレスか。

もう何もかもイライラ。旦那の給料少なすぎるし、平日休みだし。ゲームしすぎだし、子供は良く休むから仕事なんてしてられないし。
義母のせいで私は鬱になってるから義理の実家には死んでも頼りたくないし。
節約をするしかないが、ストレス溜まりすぎて節約処ではない。
どうしたらいいんだ。

コメント