
コメント

はじめてのママリ🔰
現在は保険適応になっているので、月初めに保険証確認されますね🤔
はじめてのママリ🔰
現在は保険適応になっているので、月初めに保険証確認されますね🤔
「妊娠・出産」に関する質問
10ヶ月の子供がいます。 産後8ヶ月、旦那と5月に産後初めての夜の営みをしました。 行為中少し出血ありました。 それから行為の1週間後に生理がきました。 ですが、5月の半ばにきたきり生理がきてません。 7月に 昼間妊娠…
臨月に海外出張に行くという夫について。 仕事なので仕方ないと思う反面、臨月に海外出張ってどういうこと?と不思議でしかありませんでした。 流石にそれは理解に苦しむ。と夫に伝えると、大きい契約で今行かなければ…
赤ちゃんてこんなに髪抜けるものですか? あと後頭部が野球部の頭みたいな感じなのに襟足と頭のてっぺんはフサフサしてるのですが、普通ですか? それとも抜けてしまっているから野球部みたいになってるんですかね、、
妊娠・出産人気の質問ランキング
🫑
保険適応になってから1人目の治療してるので、同じだと思うんですが、ここ1年くらいで変わりましたか?
はじめてのママリ🔰
どの科でも保険診療なら月に1度保険証の提示が義務付けられているので、ここ1年で変わったわけではないと思います🤔
🫑
わかりづらくてすみません💦
保険証の提示というよりは、検査とか何もないときでも支払いって必要なのかな?と思って質問させていただきました。
はじめてのママリ🔰
例えば何の支払いですか?🙄
🫑
前回の血液検査の結果の説明、内診、次回の治療の日程決め、薬代でした。
はじめてのママリ🔰
その内容ですと、再診料、内診、薬代が算定されて請求されると思います。
🫑
私の分だけで、旦那の分はかからない気がするんですが、違いましたか?
はじめてのママリ🔰
請求書が旦那さん宛で、旦那さんの分を請求されたということですか?
うちは夫の分の支払いは、血液検査(夫の)の時だけでした。
🫑
そうです!
血液検査以外では支払いゼロってことですよね?
検査も何もないのに請求されたので、何で?と思いまして💦
はじめてのママリ🔰
そうですね、血液検査以外で請求されたことないですね。
何もしてないのに請求ってよくわからないですね💦クリニックに聞いてみた方がいいかもしれないです…
🫑
やっぱりそうですよね💦
来週また行くので、そのときに聞いてみます!
ありがとうございます!