![K・Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![Hina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hina
自分で気づくころには危ないです。友人が物凄い激痛で倒れこみ卵巣を片方とったそうです。
妊娠したらすぐ病院にいき子宮内に胎嚢があるかをみてくれます(∗ˊωˋ∗)
![えぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぽ
妊娠がわかったら、病院行って胎嚢を確認して下さい。何度も行かないといけなくなるから、と検査薬が陽性になっても行かない人も居るみたいですが、異常妊娠に気づくのが遅くなると大変です。
私は5週には病院には行ってました。ずっと胎嚢が見えない見えないと言われ不安でしたが、そのおかげで、子宮外妊娠に気づく事が出来ました。7週あたりになると、肛門から突き上げる様な痛みがありました。気になる症状もなく破裂する人もいるみたいです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は、最近子宮外妊娠と診断され、手術を受け、右卵管切除して只今療養中です(*^_^*)
症状は妊娠の症状とほぼ一緒でした。
あえて言うなら右側の卵巣・卵管・骨盤辺りに違和感を覚えたくらいかなと思います。
この子宮外妊娠については医者も判断が難しいらしく、なかなか子宮で赤ちゃんが育たないなぁと思っていたらいつのまにか卵管で大きくなってて破裂手前だった…って実際に私がそうでした(;・∀・)
だから陽性反応がでたら早めに病院に行かれた方がいいですよ(*^_^*)
![sho](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sho
必要な症状というか、やっぱり検査で妊娠反応が出ているのに胎嚢が見えないと子宮外妊娠となると思います。
私は妊娠反応が出ているものの数値(hcg値)が低めで、妊娠判明から少ししてから腹痛や腰痛が始まり、しばらく続きました。
コメント