
溶連菌の症状について教えてください。特に舌の状態が普段と違うかどうか知りたいです。インフルエンザやコロナとの違いも教えてください。
溶連菌の症状をおしえてください!
子供が先週末までインフルエンザで治療後、今週は一週間学校行きました。
しかし一週間経った今また発熱…前のインフルはきちんと薬を飲み決まった日数+土日も休んで治療したのでもう関係ないはず。
隣の席の子が昨日だか一昨日に高熱で休んでその後日学校来たけどなんかダルそうにしてた、と言っていたのでもしかして新たにもらってきたのか…?
その場合は違う型のインフル?もしくはコロナ?
昨日からずっと病院の予約争奪戦に破れ…予約が取れない状況です。
インフルかコロナだったら一応自然治癒でもなんとかなりますが、万が一溶連菌とかだったら薬を飲んで治療しないといけないやつみたいなので放置もこわいなと。
溶連菌の症状で舌がブツブツ…とありますが、見て明らかに普段の舌と違いますか?
症状の画像を見ても、舌ってもともと少しプツプツ感あるのでそれが症状なのか差が分からず。
溶連菌はインフルとかとは明らかに違いますか?
- ミチ(9歳, 11歳)
コメント

ママリ
子供が2回溶連菌なったことあります!
舌がプツプツはわかりにくかったです💦
うちの子は細かい発疹が関節付近に出てわかりました!喉の痛みもあったみたいです。
症状が鼻喉とかだったら耳鼻科もありかもです!
ミチ
やはり舌は分かりにくいんですね…画像と見比べてもイマイチ分からないですよね(;´д`)
体の発疹調べてみます‼
耳鼻科でも小児科のような溶連菌とか診断できるものなんですか!?
この時期なので明らかにインフルか何かの感染だろうと思われる熱があるのに耳鼻科だと少し行きにくい気も…笑
ママリ
溶連菌かな?と思って耳鼻科行って検査してもらったらアデノの診断してもらった事あります!
うちの近くの耳鼻科は熱があっても隔離室があって行ってもOKなんですが、耳鼻科によっては無理かもなので事前に熱があってもいいか電話で聞くのもありだと思います💦
ミチ
なるほど‼小児科的な診断も可能とは知らなかったです‼
ありがとうございます、確認してみます(^_^)