はじめてのママリ🔰
心配だったら休みます😢
はじめてのママリ🔰
熱が高熱でぐったりしてたりミルク飲まないとかなら休みます!
とりあえず熱だけなら仕事に行きます。何か変化があれば即連絡してと旦那さんに伝えますが。生活があるのである程度は私なら仕事に行きます😭
はじめてのママリ🔰
心配だったら休みます😢
はじめてのママリ🔰
熱が高熱でぐったりしてたりミルク飲まないとかなら休みます!
とりあえず熱だけなら仕事に行きます。何か変化があれば即連絡してと旦那さんに伝えますが。生活があるのである程度は私なら仕事に行きます😭
「生後4ヶ月」に関する質問
母乳過多の方に質問です。 ①いつ頃母乳が落ち着きましたか?(一般的には3ヶ月頃に需要と供給か合うから安定すると言われていますよね) ②生後4ヶ月のときは授乳回数どれぐらいでしたか? ③母乳過多の対処法などはあります…
生後4ヶ月経ちますが、授乳の時気持ち悪くなることがあります。 一瞬だけなんですが、食欲がなくなる気持ち悪さが襲ってきます。 ディーマーは授乳開始からしばらくすると無くなってくらしいのですが、そうじゃないパタ…
生後4ヶ月の娘がいます。 現在寝かしつける際、必ず抱っこして屈伸か歩く方法で寝かしつけてます。(昼も夜も) ホワイトノイズをかけたりオルゴールをかけても全く効きません😂布団の上に放置してみてますがギャン泣きで結…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント