
コメント

はじめてのママリ🔰
まだ私は子供預けてませんが友達は保育着とてつもなく汚れるから普段着少しお高いのとか買ってると絶対に持っていけない!って言ってました🤣

ゴン太
分けてます!
保育園はかなり汚れて汚くなるので!
-
みっぺ
やっぱ汚れますか〜😣
保育園着はどこで買いますか??- 12月20日
-
ゴン太
西松屋、バースデー、リサイクルショップで買います☺️- 12月20日
-
みっぺ
ありがとうございます!
- 12月20日

ママリ
基本分けてないです🙌
別々に管理するのが大変なので😂
(前ボタンの洋服など保育園に着ていけないお出かけ限定の服はあります)
落ちない汚れはついたことないです🙌
どろんこ系保育園ではないです
-
みっぺ
汚れない子もいるんですね!😳
お気に入りだけ避ける程度でいいかなぁ〜
あんまりたくさん服を持ちたくないんですよね〜😓- 12月20日

はじめてのままり
分けてます🙂↕️
認定こども園に通わせてますが裏起毛禁止やボタンのある服禁止 、下のズボンは年がら年中半ズボン 、右上に大きく名前を書くなどとルールが他にも沢山あるので 、、流石に名前を書いたやつを普段着にはできないですし 、汚れたりしませんが在り来りなボーダーなどが多めなので分けてます 。
-
みっぺ
そんなにルールがあるんですか!?😳大変だぁ…
保育園用のお洋服はどこで買うのがおすすめですか??
何着くらい用意してますか??- 12月20日
-
はじめてのままり
私の子供は2人とも細身小柄なのでH&Mが園の服は1番合います 。上下で15セット前後はあります 。園に着替えを月曜日に5セット持っていかし 、残りの5セットは着せていく分と予備です 。
- 12月20日
-
みっぺ
15セット!
そんなにあると、新品のようなままシーズンを終えそうです😓
保育園に行くとかなり汚れるんですねー😳- 12月20日
-
はじめてのままり
汚れなりはしませんが予備があれば安心かなと思います 。
- 12月20日
-
みっぺ
ありがとうございます!
- 12月20日
みっぺ
やっぱ汚れるんですね😳
お気に入りは保育園NGですね😓