
名古屋市千種区の保育園0歳児クラスに途中入園した方の入園月を知りたいです。8月生まれの第三子の入園時期について迷っており、4月入園を申込済みですが、成長を見守りたい気持ちが強くなっています。第二子が新一年生になるため、忙しさに不安もあります。理想は8月入園ですが、最近の傾向では定員割れが起きていると聞きました。夏ごろには埋まるとのことですが、実際の状況はどうでしょうか。また、内定後の入園辞退についても確認済みですが、4月から厳格化されるため、辞退は内定前が良いのでしょうか。
昨年度今年度あたりで
名古屋市千種区の保育園0歳児クラスに途中入園できた方、何月の入園でしたか??
8月生まれの第三子の入園時期を迷っています。
来年度0歳児4月入園は申込済みですが、
最後の赤ちゃんなので4月入園は見送って、
もうちょっとだけ成長を見守りたいという気持ちが強くなってきてしまいました。
また第二子が来年度新一年生になることもあり、
忙しさに対応できるか不安な部分もあります。
理想は8月入園です。
ここ最近の傾向として0歳児クラスの定員割れが起きており、以前よりは途中入園しやすくなっているという情報を区役所で聞きましたが、夏ごろには埋まるとのことでした。
そうすると8月だと厳しい印象ですが、実際のところはどうなのでしょう??
内定後に入園辞退しても特にペナルティは無いということも区役所に確認済みですが、4月から厳格化されますよね💦
辞退するなら内定前のが良いのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ななりー
少し前のご質問なので、今更の回答でしたらすみません😅
2024年9〜10月頭に千種区の保育園4つ見学に行きましたが、その時点では0歳児クラスは4園とも埋まっていました💦
園にもよると思うのですが、千種区は激戦区かもしれないです🥹
ちなみにうちは2月生まれ、2025年2月と4月の入園どちらも落ちました😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
やはり8月入園だと際どいのですね💦
まだまだ子供と離れがたいのですが、うちは有り難いことに第一希望に決まったので、時短にして仕事復帰することに決めました。
1歳4月入園が1番激戦と聞きましたがやはりそうなのですね💦
4月一斉入園じゃなくて、随時入れるシステムにしてくれたらいいのになぁ…
ななりー
第一希望に決まったのですね!おめでとうございます☺️
区によるみたいなんですが、千種区は今年度特に激戦らしいです😂