
コメント

なち
会わない方がいいと思います💦
マイコプラズマは潜伏期間中もうつります。
その潜伏期間は半月近くあるので、旦那さん以外の皆さんは今症状出ていないだけで潜伏期間中かもしれません。
うちの子供も夏になってしまい、高熱が続いて食事も取れず2キロも減り入院ギリギリでした。
この年末年始は外出を控えるのが賢明だと思います。

はるママ
感染力強いですし、移した側も移された側も嫌な気持ちになりたくないので会わない方が良いですね😔
-
はるまき
やっぱり会わない方がいいんですね💦
ありがとうございます😭- 12月20日

はじめてのママリ🔰
マイコは学校も幼稚園も症状が軽快してれば登校できます。
旦那さんも治って、みんな症状ないなら普段通りでいいと思いますよ!
症状ないのにうつすかもまで考えなくていいのかなと。
-
はるまき
学校や幼稚園だとそういう感じなんですね!
ありがとうございます😊- 12月20日

ママリん
マイコプラズマ、最近なりました!
11月中旬に上の子、下旬に私、12月初旬に下の子。
潜伏期間2.3週間なのでほんと厄介です。
でも感染力はインフルとかに比べればそんなに強くないと言われました。
私は息子お同室で寝てて咳を浴びる(みんなマスクして寝るけど息子は寝てる時に外してしまう)、とかお風呂一緒に入ってて咳き込まれる、とかでうつりましたが。
ちなみに、咳は長引きますので年末あたりはまだ咳が続いてるかもですね💦
会うならマスク必須、食事は一緒にしないのなら、、と思いますが、会う意味⁇ってなりそうですね😂
-
はるまき
コメントありがとうございます♪
感染力は強くないんですね!コロナより厄介だなと思ってたので、その情報ありがたいです✨
自分の姉家族に久しぶりに会えるかもだったので…マスクで顔見せに行くだけでも全然いいので、家族の感染状況次第って感じでいこうと思います😊
ありがとうございました。- 12月20日
はるまき
合わない方がいいですよね💦
ありがとうございます😭