コメント
かちゅみ
うちもおんなじです〜。(´⊙ω⊙`)
1時間でねてくれたらいいほうで、21時までに暗い部屋につれていってもけっきょく22時とか23時までかかる時も。寝ちゃえば授乳以外起きないし。
しょうがないけど、眠たいなら寝てくれーって思っちゃいますよね。リズムができてすっと寝てくれる日を夢見て頑張りましょう⭐️
かちゅみ
うちもおんなじです〜。(´⊙ω⊙`)
1時間でねてくれたらいいほうで、21時までに暗い部屋につれていってもけっきょく22時とか23時までかかる時も。寝ちゃえば授乳以外起きないし。
しょうがないけど、眠たいなら寝てくれーって思っちゃいますよね。リズムができてすっと寝てくれる日を夢見て頑張りましょう⭐️
「雑談・つぶやき」に関する質問
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
同じ悩みの人がいて嬉しいー!!
こっちは眠たくなる時間だから、早く寝てくれーってなりますよね(;_;)
お互い頑張りましょうね!!
かちゅみ
抱っこしても、おっぱい含ませても、揺らしてもダメな時はほんとに気が滅入りますよね。σ(^_^;)
生活リズムができるようもう少し早めに寝室に入ってみようかなと思いつつも、結局寝るのが22時とか23時なら21時でいいのかなぁと思ったり。朝は明るい部屋にどれくらいに移動してますか??
うち日によって8〜10時の授乳がおわったら連れていくようにしています。
そして、プロフィールみたんですけど、子どもの誕生日一緒でした。笑
すぐには寝られないお年頃というか、まだそういう時期なんですかね〜。(´⊙ω⊙`)
ママリ退会します@にわとり頭🗿
えー!誕生日一緒なんですね!
すごい偶然(笑)
日中も寝たり寝なかったりでまだ大変ですよね(T_T)
20時には寝かせろとかいいますけど、旦那が帰ってこない事には沐浴できないですもん(´•ω•̥`)
うちも結局21時ですよ。
で、22時23時コースです(笑)
朝は7~8時にはカーテン開けて明るくしてます!
以前は5時に起きてカーテンの隙間の日の光を見て
「お外明るい(。・∀・。)」
「まだ夜です( ³ω³ )」
ってやってたことを思ったら、マシかなぁ(笑)