※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

スイミングをはじめるとしたら、いつがいいと思いますか?またお子さんが…

スイミングをはじめるとしたら、いつがいいと思いますか?またお子さんがいつから習い始めてよかったとかありますか?

年少からはじめるか、小学生になってからか迷ってます。

来年、年少になる娘かいて習い事にスイミング良さそうかなと考えてます。

入園予定の園には園提携のスイミングスクールがあって比較的安く通えます。年中の息子かいてそのママ友の子がスイミング始めたので聞いたら、5月から始めて(25級)今24級で鼻から息出すとこで約半年経ったと。結構丁寧に基礎を見てくれると言ってて、他の子どもたちも年少から1年以上やってて21級とかだと。それ聞いてちょっと気持ちが後ろ向きに…💦

正直顔つけや鼻から息出すとかならわざわざスイミングで毎月6千円出すのもなって。夏休みに市民プールで練習させて、小学生以降スイミングのほうがコスパはいいのかな?って思っちゃったんですがどうなんでしょうか??
送迎も車無しなのでわりと大変なのもあり💦
ここで私に余裕ないとずっと子どもが進級しないことにイライラしちゃいそうだなって考えちゃってます🫠💦

一応私自身は3歳からスイミングやってて5歳には泳げてたと親には言われました。

コメント

はじめてのママリ🔰

大分丁寧なスイミングスクールだなという印象です💦
それなら年少からだともったいなく感じますね🥲
息子は年少の息子がおり、夏から始めて半年でクロール手前まで来ています。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    そうですよね😳💦💦
    半年でクロール手前ってすごすぎます!✨✨

    その子によりますね笑
    あとスクール?笑

    • 2時間前
ます

私は長男つながりのママ友に誘われて7ヶ月から、
私自身のリフレッシュも兼ねて行かせてます。

次男も7ヶ月からです。

長男はキッズに上がって一つの級で2回進級できず半年停滞ってのがありましたがまぁ良いペースかなと思ってます。

私は少しでも母子分離(私が1人時になる時間)がしたかったので次男もキッズに上がれてそれだけでとても嬉しいです。

進級することに重きを置くと苦しいかもですね、
私も大学まで体育会系なのでそれはわかります。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    進級することに重きを置くと、、、そうなんですね。

    うちは水遊び大好きで、夏休みは市民プール行ったり恐怖心とかはないようです。身体も感染症もかかったことがなくて。
    となると泳げるようにっていうのが目的になってしまって、他にもきっとありますよね、柔軟に考えてみます。
    ありがとうございます😊

    • 2時間前
  • ます

    ます

    うちは次男に限ってはスイミングに
    。自宅保育なので母子分離
    。コーチや目上の人の指示を聞くこと
    。集団に合わせて行動すること

    2人に
    。水の楽しさはもちろん怖さも理解してもらいたい
    。体の使い方を学んでほしい、理にかなった動き方があることを知ってほしい(自己流ではうまく前に進まない、無闇に動くと疲れるだけで上手くならないなど)

    は学んでほしいと思ってます。

    あとはすでに子供達年齢の割に長くスイミングやってますから
    好きでやっているのか、なぁなぁなのかも小学校上がるあたりで聞いてみたいなと思ってます。
    『継続は力なり』の意味も5〜6年やれば小学生でもなんとなくはわかるでしょうし、長くやったからこそ身についたものについて考える機会になればと思ってます。

    ま、始めたきっかけは誘われたからなのでこれらは後付けです。
    泳力をつける以外にもたくさん学べることはあると思います。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    すごい勉強になります✨🥺
    丁寧にありがとうございます。

    やっぱりスイミングやらせたいです😂

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

その子にもよると思いますが…

ウチは長男が年長から始めました。
まわりを見ていて思うのは、早く始めたからといって早く級が進むわけではないなと。
小学生から始めても進級が早い子もいれば逆もいて。かと言って小学生になってから始めても進級がゆっくりな子もいます。
でも早くから始めて、あっという間に4泳法を覚えて選手コースに行った子も何人か知ってます。

結局本人のやる気次第かなと。

ウチは一時期週2で通っていた時があって、その時は進級スピードが早かったです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと途中で意味不明な文章になってますね😂すみません

    • 2時間前
  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    いえいえ、結局本人のやる気次第ではありますよね!また子どもによってスイミング自体が合う合わないもありますし、悩みます😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

うちは1番上の子が4歳から始めたので、みんな4歳の誕生日を迎えたらにしてます!上の子ふたりは4月生まれなので年少から習ってました😊正直すぐ進級する子はします!長男は今1年生ですが、平泳ぎも完璧でいまは、日本泳法、バタフライなどやってます。高学年の子に紛れて泳いでます!次男も年少から同じく鼻からぶくぶく、潜るから習いましたがまだ伏し浮き、バタ足レベルです。通ってもう1年生以上経ちます😂なのにまだバタ足も完璧じゃないです😂見てるとイライラします。なんで出来ないのって叱ってしまいます!なので送ったら即帰るか、長男の方を見たりします!😭でも見なさすぎても、進級し無さすぎて何やってるの?ってイライラしちゃいます😂私自身は小学校から習い始めましたがバタフライ習ってからやめました!年少から習ってるので長男は肩の筋肉というか肩幅が既に広く、逞しいです😊小学生の方がやってと言われたことはすぐわろうとして出来る感じなので、飲み込みは早いと思います👍年少だとやっぱりまだ先生の話を聞かずにプカプカ浮いたり、ある程度泳げるようになればちょっと泳いでみたりなど、集中力はないです、でも少しずつだと思います☺️

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    お子さんたち、4歳から始めてるんですね!
    スイミングの習い事、ずっと迷っててやるなら娘が4歳になったら!って思ってたところなんです。

    読んでてほんとなるほどな〜と思いました。子どもによりますよね。
    年少だと先生の話聞かないでプカプカってまさにやりそうです😅笑

    幼児から始めてると体つきも変わってくるんですね!確かにです!私も肩幅広いです🤣

    少しずつ、
    ほんとそれですね。子どもの成長は見守るしかないですよね。
    ありがとうございます✨

    • 2時間前
ママ

息子が年中4歳、娘が3歳ちょうどからスイミング習い始めましたが、1年半経った今やっとビート板でバタ足してます🤣

息子は水苦手なところからのスタートで自らクロール泳げるようになりたい!と始めたので時間かかってもクロール泳げるようになるなら頑張ってやり切ったことが自信に繋がるかなと思ってますが、
娘に関しては背が低く潜ってジャンプするので8回不合格で、筋力もないからバタ足も全然進まなくて、小学生かせめて年長からでいいけどなと思ってます😂
本人がやりたいと言うのでやらせてますが年長ぐらいからの方がコスパは良いと思います。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    本人からやりたい!って素晴らしいですね!!✨✨

    頑張ってやりきったことが自信に繋がる。

    そうですね、技術面だけじゃないですよね。

    やりたいといってスイミングしてるお子さんと、お子さんを応援してるママさん、とっても素敵です🥺✨✨

    ありがとうございます!

    • 2時間前
ちゅん

お母さんの負担がしんどいのはなかなか続かないと思うので
主様の考えの場合は小学生からでよいのではと思います。

ただ、やってた子やっていない子の差はスイミングに関しては如実に成果として出てきます。

泳げる泳げないより
水慣れしてるしてないが大きく泳げる、泳げないに影響してくると思います

娘も3歳〜スイミングをしていますが
7歳でスイミング未経験、プールは大好きな子と比べても娘の方がはるかに水慣れしています。

お母様自身がなぜスイミングをやらせたいかによるかなと思いますよ。
うちはうまくなってほしいという気持ちより
健康な体であってほしいからスイミングをやらせていますので
進級はさほど気にしていません。娘のペースでいいかなと思っています✨

習い事は親の負担も大きいのでお母様の負担と天秤にかけて決めて良いと思います!

  • ままり

    ままり

    幼児からと、小学生になってからだと、変わってくるんですね💦💦
    それは夏休みに市民プールに週1-2回行ってた程度じゃ水慣れは難しいですかね??😂

    やっぱり習い事なので、通うなら泳げるようになっでほしいなと思ってしまいます💦💦

    子ども2人とも水遊びは大好きで夏休みは市民プールに行ったりはしてる感じです。
    特に娘は運動神経が良さそうで、ママリで先日習い事について相談したら進級していけるスイミングが結果も見えやすいしいいのでは?と言われました。私自身も子どものころやってて泳げたこと、体力がついたこと、あと集中力が身についたと感じるので良さそうだなと思っていて。ただ顔を水につける、潜るで1年以上はどうなのかな?とわからなくて😅💦💦

    急坂の多い地域で自転車で片道15分、来年年長になる息子も乗せてだとやっぱり難しいそうですね😇💦

    • 2時間前
  • ちゅん

    ちゅん

    夏休みだけ通っている子と
    一年中週に一回通っている子とは
    差がつかないはずがないです。
    水遊びの仕方1つとっても全然違いますよ☺️
    そのスピードが子により違いますから
    進級だけを考えられるのでしたら無理されないでお母様がラクな方で良いと思います!

    年長さんになってくると
    自分が出来る出来ない
    周りが出来てる、私が出来てないみたいな感じもわかってくるので
    本人が進級にシビアになってくる子もいます。
    プールが楽しいだけで来てる子もいますし
    やはり人それぞれです。

    何事も積み重ねと本人のやる気ですから
    水泳選手を目指しているわけではないと思いますし
    それが例えスイミングではなくてもお子さんの興味のあるもので良いのかもしれませんし
    タイミングが今じゃないのかもしれませんから
    お母さん次第かなと思います。

    • 1時間前
  • ままり

    ままり

    言われてみればそうですよね😅💦
    頻度が全然違いますよね。

    ほんと娘は運動神経がいいみたいで公園行けば、散歩に来てた保育園のベテラン先生や周りの親たちに毎回すごいですね!とびっくりされるので、なにかやらせてあげたいな、そこを見て伸ばせるのは親なのかなとは思いつつ、オリンピック選手にしたい!とかではないし💦

    親が見逃してしまったらもったいないのでは?と今娘に合うなにかを探してる所です。
    やるなら頑張ってほしいと娘に対しては力が入りすぎるのかもしれません😵‍💫💦💦💦実際息子は園の体操教室で伸び伸びと楽しんでいてそれはそれでいいし、先生との関わりや技術面だけでなく、やることからできる自信に繋げたいと考えられてるんですけどね💦💦

    体験に行ってみて娘の姿を見るのが一番納得できそうです!
    ありがとうございました!😊

    • 1時間前
はじめてのママリ

私も泳げるようになって欲しくてスイミングをさせていません。
年中から始めて一年経ってクロールまで行きました。
娘はプールが大好きで、なかなか進級しなかった時、親の私はもどかしさがありましたが、本人は楽しく通っていてスイミングが嫌いになったりしなかったので、凄いなと思ってました。

身体が強くなるかな、と思いスイミングを選び、体験させて本人がしたいと言ったのでさせる事に決めました。

コスパと言いますが、私はママ友に幼少期からスイミングさせるなんてお金をドブに捨ててる、小学生から週2で通わせるとすぐ泳げるようになる、と言われ絶交しました。
思ってたとしても友達に言う事ではないし、泳げる泳げないうるさいなぁと思いました。
ちなみに小学生でも娘と同じクラスにずっと居てる子も居てますけどね。

進級具合はさせてみない事には分からないですよね。
でも進級しないからといって親がイライラしていたらどんな習い事も難しいと思いますし、子供が可哀想だなぁと思いました。

  • ままり

    ままり

    そうなんです!
    ママ友になんてそんなこと絶対言えないです😱

    この場なのでぶっちゃけて聞かせてもらいました🙇💦💦💦

    習い事をするのは子どもなので親は始める時期くらいしか選べませんよね。なので始めるとなったらうまくいってない状況でも文句いいたくなくて、今この場をお借りして熟考させてもらってます。

    結局本人によるところが大きいですよね。

    中々進級しない状況でもお子さんが楽しんでいてそれを見守っていらっしゃったのはほんとに素晴らしいです!

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

娘は年少(3歳半)から始めました。
確かに途中で同じ級を半年近くやっていた時期もあり、もう少し大きくなってからのほうがよかったのかな?と思うことはありましたが、私は泳げるようになって欲しいというのもありますがとにかく体力消耗してほしいという願いで始めたので、年少からでよかったかなと思います。
ちなみに今一年生で個人メドレーしています。
同じコースで泳いでいるのは小学校高学年のお姉ちゃんたちです。
学校の体育の水泳も先生に褒められていたので、早くから始めて結果オーライだったかなと😂

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます!

    体力消耗!なるほどです。

    私も小1でメドレーしてました!3月生で6歳で上の子たちと混ざってたんだと思います。
    早く習いはじめるとそのぐらいで泳げるイメージなのでギャップがありすぎて😅💦
    停滞はつきものですよね。技術面だけでなく、他の部分にも目を向けてみようと思います!

    ありがとうございます😊

    • 1時間前