※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

無排卵の際に不正出血が続いた方にお尋ねします。排卵後5日からの出血は生理としてカウントしても良いのでしょうか。

無排卵の時に不正出血が続いた方教えてください💦
病院で卵胞チェックをしてもらい今周期は無排卵と言われました。
次の生理がきたら受診と言われていますが、排卵後5日くらいから不正出血が始まりました。
これを生理とカウントしていいんでしょうか?

コメント

ママリ

多嚢胞性卵巣で無排卵の周期が多く、不正出血がなかなか止まらないタイプです🥲
私は不正出血が平気でダラダラ2〜4週間続くので、生理とカウントしませんでした。
5〜6日経っても止まりそうになかったら、病院で薬をもらって出血を止めてもらい、いったんリセットしてもらっていました!

  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えていただきありがとうございます。
    病院で薬をもらってそこからリセットしたら次の排卵は来ましたか?😢

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    薬でリセットしてもらっても多嚢胞による無排卵なので、ロシアンルーレットみたいな感じで次は絶対に排卵するとは限らなかったです💦
    ただダラダラ続く不正出血が自然と止まるのを待つよりかは早くに先に進めて良いという感じですね😂

    • 12月20日
  • ママリ

    ママリ

    そうだったんですね。
    今回初めての無排卵で次がどうなるのか不安です、、
    卵巣が腫れているとのことで薬でリセットはかけず、自然に生理が来るのを待つとのことでいつまで待てばいいのか、、

    • 12月20日
ei

不正出血は生理とカウントしないと説明受けましたよー!

  • ママリ

    ママリ

    カウントしないんですね。
    その場合不正出血の後に生理が来る感じなんでしょうか?
    もしわかれば教えていただきたいです🥲

    • 12月19日
  • ei

    ei

    生理がきたり、なかなかこず薬でリセットさせたり…みたいな感じでした💦

    • 12月19日
  • ママリ

    ママリ

    その時になってみないとわからないんですね、、😢

    • 12月20日